忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024/05/10

急に

秋めいてきた吉野

公園とは名ばかりの
草むらで
野生でお育ちのピラカンサ

オレンジ色に色付き
毎日ヒヨがぴえ~~~~
っと雄叫びをあげ
啄んでおります

トゲトゲやのに嫌がらないのね

お庭では

トリカブトが咲いてます
これは斑入りじゃない方
これも見切り品の方でした

やっぱり
横から見たら兜が解りよいかな~

昨日までお昼は30℃越えやったのに
今日は18℃って。。おいおい
な気温なのですが
お花達は涼しさを楽しんでいるかのように
ご機嫌ですね


PR

2016/10/11 花 キンポウゲ科 Comment(4)

青いデルフィ


この青いデルフィ
八ヶ岳グリーンネットワーク主催のイベントで販売されていた
saikouenオリジナルデルフィニウム
このデルフィ
DORAさんと食いついてみていたんです

八重品種を掛け合わせてあり
発色がすごく良かったのです
まだ品種安定に持っていけてないそうですが~

あおいのが強いこ、小ぶりで花つきが良いこ、草丈が高いこ低いこ

八重品種は種が出来にくいよね~
って言ってたら『ん~そうでもないですよ』っと
既に鞘を付けた花もあったりで~~

もうね
必死に探し出しましたよ
自分好みの苗を(^^;) バックヤードに並べてあるのまで

私は小ぶりの八重で草丈が低いものをチョイスしました

↑の写真で薄い色は先進んだ色
これはこれできれい~

で、この種採取するべく~1苗は花友に託しました( ̄ー ̄)
私だけじゃ~自信ない

この種から次に何が咲くかもとっても楽しみです



まずは~種取りからですね



 

2016/06/02 花 キンポウゲ科 Comment(11)

風鈴

小さくてかわいい

風鈴オダマキ


今まで風鈴オダマキの種を頂き

何度も蒔いてきたけども

毎回お花の形状が違っており

オダマキは交雑しやすいから

きっと毎回交雑した子を育てているんだろう~

っと思ってきた

で、この度 風鈴オダマキを苗で購入

っと言っても買ったときは葉っぱすら出ていなかった(^^;

温かくなるにつれて葉っぱが出てきたらば

『やっぱり今までと違う』と即答できるほど葉の形状が違った

蕾が出来始めると

やっぱり違うにゃ~っと確信

花の大きさも草丈も別物だった


ちりりり~ん♪

風になびいて涼しげです

2016/05/07 花 キンポウゲ科 Comment(0)

アネモネ

前回紹介した アネモネ

アネモネ・パブニナ anemone pavonina

この子が今


こんな状態です

もけもけ綿毛が出て来ております


頭頂部から徐々に

もけもけが出て来ては

風に乗って飛んで行ってます

一応もぎって種蒔きパレットに敷き詰めてみましたが

ジャングルなお庭のどこかで

知らないうちに育ってて欲しいな~~

っと思うです



あまり遠くまで飛ばれると困るので

もけもけが出てきたら回収してます

春は風が強いからねぇ


そそ

花友さんに頂いた

真っ赤がステキなアネモネも
お花を見ることが出来ました

ありがたや~~

今回ちびっこなので
肥料山盛りで来年に備えます



2016/05/01 花 キンポウゲ科 Comment(0)

ラナンキュラスが

咲いてきましたよ

ピカピカシリーズも増えてきましたので
今年はいつもよりどっさり飾れるかと思いましたが~
起き上がってくる時差があるようで(^^;
結構長い期間楽しめる感じに咲いております

まずはここから始まった
この子
オレンジ色
このツヤツヤ感がびっくりです
一番最初に家にやって来た子です(花友さんありがとう!)
この球根を~乾燥させたときにほどいてほどいて
分けて植えこんでいます

家は地植えではなく全部鉢管理~小型の方が扱いやすいので
球根を細かくほどいているです

そうして何をほどいたか解らなくなって開花するまで花が解らん・・・(-_-;)
っとなるんだよねえ~あはは
ラナンキュラスだけではないのだけれど(^^; ゆる~く育ててますよ

そうそう
1球植でも~咲ながら伸びていきますよ
膝丈くらい、種類によっては1mは伸びるなあ~
でも~販売されている株よりは小型ですね~

球根で購入したイエロー
ひらひらの花弁がとっても優雅です
花弁の一部に赤が入るのだけれど~
そんなもんなんでしょうかねぇ?
ピンクも居てます
この子は~~咲き始めは濃いピンクなのですが
開花が進むとだんだん薄くなってくるんです

ええ~っと

咲き始めはピンクグレー色のような微妙な色合いです
咲いてくるといい感じに淡くなってくるんですよ

それでも
 
こっちのピンクの方が好き
花弁がひらひらしてて可愛いのです

ただ、、、絵描き虫の被害が大・・・(-_-;) ああ・・・
これ、何とかならんかな~~

そそ、
球根から育てるとわかりますが
販売株はかなり肥料漬けな感じですねぇ
葉っぱが出だすと、どんどん吸収する感じなので
肥料を切らさずガンガンあげないといけない感じ
もし~開花株を買われた方は購入後鉢増しして~
肥料もあげて休眠する前までに吸収してもらわないと~
次回の球根が痩せちゃいます
八重の種類だと蕾を着けても肥料が少ないと不完全な開花になりますよ

それと~同じタグなのですが結構幅が広くて~
葉っぱや花の大きさ、花弁数、色合いも違ってきます
名前にとらわれず、タグだけで買わず
開花株で自分好みの花を見つけて購入するのがベストかもしれません

えっと・・・・

まだ咲いていない子が居てたりします(*´▽`*)えへへ



2016/04/07 花 キンポウゲ科 Comment(4)

カレンダー
 
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
 
 
リンク
 
 
 
カテゴリー
 
 
 
フリーエリア
 
 
 
最新記事
 
(04/04)
(03/29)
(03/26)
(03/19)
(03/17)
(03/12)
(03/10)
(03/08)
(03/07)
(03/05)
 
 
最新TB
 
 
 
プロフィール
 
HN:
たま
性別:
非公開
自己紹介:
設計業から職人のみちへ歩み始めました
何事も日々修行
ここでは気の抜けた日々の出来事を書き綴っております

 
 
バーコード
 
 
 
RSS
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
最古記事
 
(11/28)
(11/30)
(12/02)
(12/04)
(12/09)
(12/10)
(12/18)
(12/19)
(12/28)
(12/30)