[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日園芸店に行ったとき葉ボタンがたくさん売られていた。
毎年この時期に婆さまが植えるので、ミニやら大型のものを色々買っていた。お正月には必ず家の玄関に飾られていた葉ボタン。今年は婆さまが体調を崩しがちなので、植えてプレゼントする事に。
まずは葉ボタンのコーナーの前で物色。ミニから踊っているものまで色々あったが、値段もお安いミニでまとめる事に。ついでに一緒に植える花も購入。自前の苗がチビすぎるので使えないのが悲しい~。実家は霜や凍結の被害があるので寒さに強い子しか植える事が出来ない。斑入りのバコパに惹かれるも霜よけが必要と書かれているので見送る。(-_-;)花が咲いている苗は色々あるが結局購入したのはビオラとアリッサム(^_^;) なんだかいつもと同じ。。
今日は曇りで風も吹いてるが、待ちきれないので植え込みをする事に。
まずは鉢に入っている苗を庭に植え、コンテナを空っぽにする。そのまま植え付けOKと書かれた土に鹿沼土を混ぜ混む。ある程度土を入れてから苗をポットのまま入れて確認し植え付け。
で、こんな感じに。
上から撮ったので高さがわかりにくいが、奥が高くて手前ほど低い状態。全てミニなのだが高さのあるのは踊り葉ボタン。でも微妙な踊り具合(^^;)
今はこんな姿でも春には窮屈なぐらい葉っぱが多い茂るはず・・・。長い間楽しめるように球根を植えてあるから。。
果たして婆さまは喜んでくれるだろうか・・・
COMMENT
なんだかコメント付けるところが見えにくいですね(>_<)スミマセン
葉ボタンなんですが、この状態からあんまり大きくならないんですよ~最近知りました(^_^;)何か小さくなる処理をされているのでしょうかね?なのでハンギングで飾られている方もギュウギュウくらい植え込んではります。挿し木でも十分育つので根っこを落として植えるそうです。私は・・・ちょっとびびっているので根っこ落とさず植えました(^^;)
COMMENT FORM
TRACKBACK
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
可愛いですね。
複数の葉牡丹で可愛らしいです。(*^^*)ポッ
これからドンドン大きくなるから日々楽しめますね♪
きっとお婆さまも喜んで下さるでしょうね♪
ゆう 2006/12/12 17:39 EDIT RES