[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : 温かい
- Older : 花友さんへ~の個人的なお話( ̄▽ ̄;)
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
って言うのは
かれこれここで過ごして何年でしょ?
お花確認したのは1回だけ(^^;
成長と共にだんだん園芸種の大きさになってきた( ̄▽ ̄;)
葉っぱでっかいよ
大きくはなったけど~葉っぱの枚数はあまり増えず・・
今年は赤みを帯びた葉っぱ展開中です
ま、気分良さげなので このまま気ままに過ごして欲しい(^^;
後は
もう一方がこちら
こちらは斑入りシクラメンで販売されていた
そこそこ大きかった球根
斑入り出てない子をちぎり落さねば。。。
販売されてた子は~小さい葉っぱがぎっしぎしでした
んが~~
休眠開けたら・・・様子が・・・
なんか塊になってるよ(・_・;)
あとは~~
ガーデンシクラメンの斑入りっこは
永眠した・・・(´-ω-`) しゅーーーん
結構多かったのになあ~
ま、、仕方ない
生きている子達で気ままに過ごしてもらおう
2021/03/12 花 サクラソウ科 Comment(8)
COMMENT
たまさん、月イチさん こんばんは
斑入りシクラメン、見事としか言いようがない。
昨年よりもさらに良くなって、素晴らしいですね。
たまさん,皆さん,おはようございます(^^)
葉っぱだけでも充分鑑賞価値ありますね.それにしてもデカい葉.これってガーシク?と聞きたくなります.(^^;
斑入りガーシクはウチでも居なくなりました.ガーシクは寿命短いですね.(-_-)
たまさんちの子たち,長生きしてくれますように!リス化脳の私がまた来年も「これガーシク?」と聞けますように!(爆笑)
なるほど~~( ..)φメモメモ
上の斑入りっこは最初緑でも後から斑が入ってくるんですが~
下の斑入りっこはどうだか・・なんか葉っぱでっかいし~(~_~;)
なのでちぎろうと思ってました(^^;あはは
そかそか~葉が枯れるときにか~~
あは!(*ノωノ)ミスってた~あれま!(゚д゚)!そんなことできるんですか
はい~~書きに行ってきます
お褒め下さりありがとうです( ̄▽ ̄)
飼い主は何もしてにゃい~(^^; 放置もしくは要らん事しィ~(^^;
なので、ガーシクで斑入りっこ買ってきたけど消滅させてしまったです
今年は色づいて可愛い仕様です( ̄▽ ̄)
ガーシクかもよ(; ・`д・´)
上の子はホント正体不明なんですよ
見切品だったし~タグは付いて無いし~(^^;
でも最初はペルシカムな葉っぱ出してたんやで~~
ま、寒さも結構絶えるから交雑種かな?
下の子は確実に園芸種 斑入りとして販売されてた
原種交配されているから寒さにも強いと書いてあった~
でも良いねん( ̄▽ ̄)
毎年地味に写真のせると思う
遅ればせ~です。 みなさまこんばんは~
ワイ こりゃまた 美しか葉っぱですだ ピンク帯びてるんは特に美(#^.^#)
ガーシクじゃない方なんすね、普通の方が耐寒性有るんだ…
逆かと思うておりましたん。
に、しても 葉っぱデカイ鴨、っつうか葉数は少な目?
発芽しとる成長点が少ないからのよーな… バリエの維持はややこしで興味津々です。
ガーシクは越せる確率悪し(^-^; うちじゃ~あかん方が多い
この斑入りっこも地植えしてる~って言うたら「絶対枯らすわ」って
プロのおじちゃんに言われた~(^^;
でっかいよねえ( ̄▽ ̄;)葉っぱ・・・
なんだか怖い・・肥料食い過ぎたんかな~~
COMMENT FORM
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
スゲー
たまさんこにゃにゃ。
スゲーキレイ!特にピンク出てるのが!! 斑入でない葉っぱを千切るというてはりますが(怪しい関西弁(笑)、そうすると光合成能力が低下して最悪枯れるリスクもあるので、根気は温存することをおすすめするじょ!でで、斑入でない葉っぱが出ている根元の芽を良くチェックして、その芽からの葉っぱが全部斑入りでなかったら、葉が枯れてくる時期にその芽ごと取り除くのが良いとおもうだよ~。
でで前スレの話ですが、価格結構リーズナブルだったんですね!1,000円くらいするかと思っただ。
ワラシの分、ミトンさん用グリーンの金額入ってないですよね??それ含めて送るじょ!!
こちらから直接送金できることが分かったので、たまさんお手数ですがワラシのブログのコメント欄を非公開にして、メールアドレス乗っけといてくれますか?そのメアド宛にワラシからメールするので、そうしたらそこにたまさんの口座情報記載して送って下さい~(ブログ上に直接口座情報は、非公開設定にしても万が一があるとコワいので)。たまさんメアドを記載してもらった非公開コメントは、メアドを取り次第削除します~。
月イチガーデナー 2021/03/12 18:13 EDIT RES