[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こちらは横山園芸さんの
プチドール
今年はどの株も調子がよく
展示できるくらいの花数があります
この子はとってもお気に入り
ぐふふ
かわいい~~
この子はリバーシブル
最初買い集めたのは和の色合いが多いです
毎年進化していくので
今期は何が出ているか楽しみです
明日は大阪の咲くやこの花館に出向いて
今期のお花を見たいと思ってます
ま、、
狙いは他にあるのですが・・(^^;
そそ
この絣のようなまだらに色づけされたこも
実はプチドールで出ていたのですよ
この子は葉っぱで買いました
買ったときは花ついていなかったのにゃ
開花してお気に入りが増えました
ふふふ
咲いてきましたよ
今年もヘレボラスの季節到来ですね
温かなお天気で
成長が目に見えるほど
早くなったです
気がつけば
地植えものも開花中
ああ・・・誰かにかじられてるやん
毎年ヘレボはだれか?にかじられますね・・・(-_-;)
いったい誰なのやら
今年はこの子もお花が見られそうです
フェチダス君です
やっとこの地の気候に馴染んだんでしょうか
馴染むまで3年・・・
長かったな~
毎年茎をのばしてはだめになり・・を繰り返してました
ここまでくれば大株になってほしいもんです
今年も這いつくばって眺める光景
きっとはたから見れば奇妙でしかないだろうな
地植えにしてしまうと
葉っぱのない時期に掘り返してしまうのか
行方不明になる
鉢植にしていると・・・
乾燥させてしまい
さようなら・・・
な
黄花セツブンソウ
このところの温かさで
起き上がってきました
数日たつと
しっかり黄色に
葉っぱも緑になりました
この子見ていると
のび~~~~って感じです
これは購入したものですが
じゃんじゃん花が上がってきます
あれ?
この子はよく見ると~ネクタリーがありますね
今までじっくり見ていなかったので
ちょっとおどろき~~
そそ
この子は曇りの日や雨の日は花を閉じております
今度の晴れ間にもっとよく見ておこうっと
そろそろ
手持ちのヘレボラスが蕾を持ち上げてきたので
横向きに咲く血筋が欲しいなあ~
っと思っていたこの頃
この子に出会ってしまった
めっちゃ横向きです
写真ではイエロー強めですね
実際はもうちょいアプリコットよりの色です(^^;
このところ
花つき苗でも八重が1000円以下もあったり
お手頃になりましたね
これもそんな中の1つ
ただ、、根っこの状態がよろしくなかったです
直ぐに植え替え消毒も済ませました
根っこはいまいちだったけどお花はなんかしっかり咲いております
いきなりバッタリ。。。っとなっては・・・
なので
花粉を色々使いました(^^;
そんな行動だけはササっとしてしまうのよね。。
ついつい
この時期になると
欲しくなる
なんでだろう
結構持っているんだけども
家のはまだまだ蕾だからか?
ついてる値段から本日だけ2割引き
って・・・
その言葉。。弱いよ~~
小ぶりの多花で優良株でした
お庭の子も鉢植の子もまだまだ蕾ですが
お花開花まで楽しもうっと
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |