忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024/05/19

今・・半分くらいかな?

咲きそろうにはやっぱり来月になるだろうか

っというのは 家にいるヘレボ達

この咲き始めが
これくらい咲進んできました
まだ蕾がいっぱいあって半分咲いているかどうか
この子はとってもお気に入りでしてね
這いつくばって写してもへっちゃらですよ ぐふふふ
このセミダブルも花茎をのばして
花数増えたにゃ
あ、、、うちは野生に育っているので
きれいな~ってよりは
自生?あるいはワイルド的に見えます・・あしからず

シングルが先に咲き始めるんでしょうかね
あまり興味のない旦那も気がつき始めたので
ちょっとは目立ってきたのか?な感じです

で、
相変わらず踏みそうなちびっこも
やっと開きましたよ
解ります?爪ほどのつぼみ
これ八重なんですよ
開くとこんな感じ
この子は初期に買ったパーティドレスと何か?を交配して種蒔きした子
この子と姉妹なお方もちびなのです
それがこちら
こっちは親のパーティードレスにそっくりな形
でも色が地味・・・
こちらは鉢植えでまだまだこれから咲きますです
鉢でも地植えでもちびっこなので
ちびっこのままなんだろうなあ~



PR

2014/03/16 花 キンポウゲ科 Comment(0)

実はですね

こんな咲き方をするラナンキュラスもあるのです

アネモネみたいでしょ?

こちらも綾園芸さんのラナンキュラス・シューアン シリーズのオレンジです
このシューアンシリーズは草丈も15~20cmほどで
お花も小ぶり~大ぶり 一重から半八重までさまざま
葉っぱの形も様々で
細かい切れ込みの株もあるし 広いのもある
花茎がシュッと伸びて1輪咲くタイプもあれば
花茎に2~3個蕾がつくのもある
その種類を見ているだけでなんだか楽しい~
こんな濃い目の色合いもありますし
つややかなピンクもあります
お花が大きめだとしっかり花を支えられないのか
下を向いたり寝そべったりしますが(^^; 
ま~ご愛敬です

小ぶりなので寄せ植えにも使えそう
意外と寒さにも強く
ふわふわの花弁とは違って少々雨にあたっても大丈夫な感じです


ラナンキュラスっていろんな種類があるんだなあ~
っと感じた今年
球根残すだけでなく
種まきもしたいなあ~~っと思ってます

ま、
何年目で開花するかも謎ですが (^^;

2014/03/11 花 キンポウゲ科 Comment(0)

今季入手したのは

ラナンキュラスの魅力にとりつかれ
昨年購入した球根も休眠させ芽を出すことに成功
おまけに分球させることが出来た

で、調子に乗った(笑

ふわふわひらひらの花弁を見ると
ああ~かわいいなあ~
欲しいなあ~

っと

このふわふわ感がたまらないですね
 

こちらは濃い紫色したラナンキュラス
ラナンキュラスにこんな色あったんかあ~
っとびっくりです

これは
サリー
これもラナンキュラスです
ぐふふ
かわいい~

大株で売られているものは結構なお値段しますが
この子たちは手に届く範囲
それでもこれからの時期に備え
そおおおっと植え替えしました
まだまだ蕾ついていますからね
寒い時期だけあって花もちもいいです

雨が当たると花弁が痛むので
軒下で雨をしのぎましょうね

肥料食いなので植え替えたら追加しましょうね~

2014/03/07 花 キンポウゲ科 Comment(4)

ラナンキュラスの魅力

昨年
ランチを食べに行ったお店の花器に
投げ入れてあったお花
一重のひらひらした光沢ある花弁
調べていったら綾園芸さんのラナンキュラスだと
それもラックスシリーズであることが解りました

探していた時期では遅すぎることが判明
同じく虜になった花友さんとともに花苗を探し
別の花友さん経由で家にやってきた花苗
休眠時期まであとわずか・・・
球根を残して来年発芽させるぞ!
その思いで肥料をガンガン注ぎ
カビ無いように水はけを良くし
ギリギリまで成長させ休眠させた球根

植えつけの時はカラッカラの干からびた球根でしたが
分球させて植えつけ祈る

葉っぱが出るまで不安で不安でドキドキものでしたが
大雪の時でこの状態です
ぐふふ
最近はこの倍ほど大きくなりました
花つきで売られているのは温室育ち
この子は寒さを感じながらお育ちの田舎育ちです
お花は4月ごろからなんだそうで
その頃だと多湿になるため水はけ良い土のほうが
株元がカビ無くってよさげ

分球させたのですが
皆元気に育ってます
うふふ
増えたんです

お花までが楽しみです

2014/03/07 花 キンポウゲ科 Comment(0)

ようやく咲き始めました

先日からの雪が融け

温かい日が数日続きましたね
地際にべったりで咲いていたプチドールさんも
やっと背丈が伸び始めました
今年はたくさんのお花をつけてくれましたよ
かわいい子です


鉢植えの子たちもポチポチ咲いてきました
セミダブルの子は昨年よりもイエローが強く
ピコもしっかり出たです。これで落ち着いてほしいなあ~

地植え組のおなじみさんも咲いてきました

他所ではもうがっつり咲いているであろうヘレボラス
家ではこれから楽しむことが出来ます

種まきした株も今年は色々つぼみを持ち上げて来てますので
とっても楽しみです

2014/03/03 花 キンポウゲ科 Comment(6)

カレンダー
 
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
 
 
リンク
 
 
 
カテゴリー
 
 
 
フリーエリア
 
 
 
最新記事
 
(04/04)
(03/29)
(03/26)
(03/19)
(03/17)
(03/12)
(03/10)
(03/08)
(03/07)
(03/05)
 
 
最新TB
 
 
 
プロフィール
 
HN:
たま
性別:
非公開
自己紹介:
設計業から職人のみちへ歩み始めました
何事も日々修行
ここでは気の抜けた日々の出来事を書き綴っております

 
 
バーコード
 
 
 
RSS
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
最古記事
 
(11/28)
(11/30)
(12/02)
(12/04)
(12/09)
(12/10)
(12/18)
(12/19)
(12/28)
(12/30)