忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024/05/20

シクラメン・コーム

この時期になると
園芸店にも見かけるシクラメン
お部屋観賞用のシクラメンはちょっと苦手。。。
ガーデンシクラメンは・・・
寄せ植えにしても地植にしても
寒風?凍結?霜?でさようならする土地です
何度買っても寒さに強いと書いてあっても2月3月でさようなら。。。

むいてない花

でした

んが

原種シクラメンは寒さに強い
ってのを聞き、
また~~ガーデンシクラメンの耐寒性なんだろうなあ~
と半信半疑で購入し植えたのがヘデリフォリウム
ちゃんと秋からわんさか開花したんですよね

そう~私はこれで原種シクラメンにはまったのでした

で、王道のコームを買ったんですよね~
買ったときは葉っぱで買った
最初はあまり花付きが良くなくがっかりだったのですが
今年はよく咲いてたんですよ

種もわんさか出来たのでニマニマしながら回収してたんですよね
で、
そろそろ蕾がでてきてもいいよね~
っと探しましたらば
球根が抜け殻になってしまった・・・・・(>_<)ガガーーーん
もう~クラクラしてたんですが

このコームの種をまいた方をみるとですね
小さい葉っぱ
でてました(^o^)
同じ葉っぱ模様にはならないかもしれませんが
なんかホッとした~~

開花まで育ってくれるといいなあ~

PR

2013/12/10 花 キンポウゲ科 Comment(2)

トロリウス

朝晩グッと冷え込んできました
空気が澄んできたように思えるこの頃

ぽわん

と 咲いているお花

トロリウス

トロリウス 'チェダー'
Trollius 'Cheddar'

花弁は薄く和紙のよう

葉っぱを見ると
キンポウゲ科と解りますね

夏頃からポツポツ咲いては休憩し
もうお休みするんかな?
と思っていたら
又咲き始めました

バックが暗い方が写りが良いですね

20cm位で咲いております
お花も小ぶりでめっちゃ可愛い~~~~

トロリウスも種まきから気長に待たなければなりませんが
この苗は春に苗を購入しました
ナーセリーさんも大事に育ててくれたんだよね
「この株の大きさからいって今期咲きます」ってお墨付きでした

トロリウスの他のは種で購入してあるので
種まきする予定なのですが
いち早くお花が見たかったので買ったんです
思っていた通り
シベがピンピンして花弁もステキなお花でした


 

2013/10/29 花 キンポウゲ科 Comment(4)

咲きましたよ

今年も
アグチフォリウス君
去年同様~ドバぁ~~っと
良かった良かった

このアグチ君はヘレボラスの中でも有茎種
そして株が短命と言われている。。。
って聞いたのは一昨年だったか?
焦りましてね~その時5年以上の株でしたから・・・
どうしたらよいか?と聞いたらば
スコップでザックリと株分け。
が根性なく出来ず~
じゃ~種で増やそうと意気込むも
自然交配はなかなか種が出来ない種だと聞き
必死で受粉したらば
アホほど種が出来た
そんなに種付けさしたら株が弱ると聞き
肥料を多めに埋めた
出来た種を蒔いたけど~
途中~面倒になったので株の近くに蒔いておいた

で、今期花の時期を迎え
去年同様どっしりとした大株で
雪が積もろうが霜があたろうが凍結しようが
フサフサに咲いたのでした

で、
ふと目を横にやると

アホほど発芽しとるがな
拾い上げて保険を確保しておこうかね~






[つづきはこちら]

2013/04/22 花 キンポウゲ科 Comment(0)

銅葉のヒメリュウキンカ

ヒメリュウキンカは早春のころから
早くも咲き始める
まわりの宿根草はまだ葉っぱも少なめの時期に
まだまだ庭の土が見えるくらいの時期から
咲き始めるって
貴重~~

家は凍結に霜にっと寒い時期のオンパレードですが
耐寒性は強いです



咲き始めは黄色で
咲き進むと真ん中が濃い黄色でまわりは薄い黄色
って花弁になります
葉っぱは銅葉です。カラス葉って売られているときもありますね

ちなみに、緑の葉っぱのヒメリュウキンカも同じ時期咲きます
以前花友さんから頂きました
「増えるよお~」って事でしたがあまり増えず・・・・なんでやろ?

春、暖かくなってくるとタイムの生長が大きく埋もれますが・・・
夏場は休眠するヒメリュウキンカには都合が良いのか~
タイムの下で暑さをしのいでおります


開花時期は
後ろに写りこんでいるプルモナリアと同じ頃

花弁にテリがあり
光に当たるとツヤツヤです
お花はヒメリュウキンカ(緑の葉っぱ)より小さめ
葉っぱも小さめです
増えて欲しいので種を着けさせております

が~
何処かで芋のような根っこを分けて増やすってありました
私に出来るか?が問題・・・・
地道に種で増やそう。。。

そそそ
カテゴリーに科をくわえてみました
過去の記事もぼちぼち変換していく予定でいます
何かの参考に・・・・


2013/04/18 花 キンポウゲ科 Comment(2)

咲いてきました


ヘレボラスの季節ですね
姉妹みたいなセミダブルですが
出所が全く違いまして
右は見切り品、左は種で頂き育てたお花です
どちらもお気に入りです

家ではヘレボはこれからです
早くから地面すれすれに開花していた花達が
やっとこさ20cmくらいまで伸びてきた。。。
殆どの株は今から蕾を持ち上げ始めたくらい

ぁ、でも

この子のように地際でちびっ子く咲いていると
とても目立ちませんねえ~
鉢植えで小さかったので地植にしたら大きくなるかと思ったら
そうでもなく・・・又 鉢に戻そうか思案中

そうそう

お馴染みさんも
まだまだ咲き始めたばかりです

このへんは購入株なので
長生きさせたいですね








[つづきはこちら]

2013/03/14 花 キンポウゲ科 Comment(4)

カレンダー
 
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
 
 
リンク
 
 
 
カテゴリー
 
 
 
フリーエリア
 
 
 
最新記事
 
(04/04)
(03/29)
(03/26)
(03/19)
(03/17)
(03/12)
(03/10)
(03/08)
(03/07)
(03/05)
 
 
最新TB
 
 
 
プロフィール
 
HN:
たま
性別:
非公開
自己紹介:
設計業から職人のみちへ歩み始めました
何事も日々修行
ここでは気の抜けた日々の出来事を書き綴っております

 
 
バーコード
 
 
 
RSS
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
最古記事
 
(11/28)
(11/30)
(12/02)
(12/04)
(12/09)
(12/10)
(12/18)
(12/19)
(12/28)
(12/30)