忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024/05/20

たぬきワールド2

もう私は見慣れている
見慣れすぎて写真を取り忘れるほど
なので、今回忘れないように気合い入れて撮してきました
たぬきさん
それでも途中から撮り飽きてしまった。。。
なので、これを読んでいけば
たぬき慣れします

向かった先はご存じ信楽
信楽とは言いましてもかなり広範囲にお店が広がっております
それだけ窯元があります
信楽独特の釉薬を使ったものから
若い作家さんの枠にとらわれないものまで色々です
車で行かれる方はいろんなお店に足を踏み入れると楽しいです
電車で向かわれる方でも十分味わえると思うけど。。たぬきに関しては。

ではでは
行きますよ
京都の和束を過ぎ~お茶屋さんのお店を過ぎた頃から
ポツポツ見え始めるたぬきの店
いやいや~信楽焼のお店
ま、大きいお店で目立つと言えばこちらでしょう
21abf473.jpeg
 
 ぇ。。っと
 黄色いたぬきが目印のお店

 周りは田んぼに山です
 ちろっと車写ってますが
 かなりでっかいたぬきさんです

 看板たぬきさんです




02ad7175.jpeg これがお店~
 解ります?
 お店の前は全て
 たぬきです

 全て商品です

 で、
 たいがいのお店はですね

ad42dbe5.jpeg こうやって
 記念撮影用に
 スタンバイしてくれてますので

 たぬきと記念撮影出来ます
 
 このたぬきさん達
 どの窯元でも共通のたぬきさんと
 窯元独自のたぬきさんがおりまして
 大きいたぬきさんは窯元で焼いてます
 なので各窯元で顔が違うのですよ



8ec26b9d.jpeg388eeadf.jpeg













ゴルフしてたり~旗を持たせたり~赤かったり・・・・(売り物です)
色々いてますが、オーダーメイドも出来ちゃったりするんですよ
a596c415.jpeg
 こんなたぬきさんも居てます
 
 このたぬきさんは型があるので
 いろんなお店で売られてます
 なので~
 値段見て買いましょう~
 



ぁ、何もたぬきさんだけでなく


59048d09.jpeg2488f92c.jpeg













カエルも大中小サイズありますよ
これも窯元によって色や顔、かたちが違うですね
ぁ~~ついでに言いますと
6abca5ce.jpeg 大きい窯元のお店では
 灯籠もあります
 ・・・・

 後ろの
 七福神も居てます

 左にちろっと移っているのは埴輪


 お庭にいかがですか?



釉薬の種類によっては建物の中にもたぬきが居てます
建物の中は食器がメインですが~色々あります
陶芸ってこんなに色々出来るのね!って発見が出来るかもね

ぁ、ちなみに~
私が立ち寄ってしまう山野草店はこの近くです
今回も立ち寄って~買ってしまった。。。
ぁ、この山野草店は「ひやかしの客は来るな!」「苗を育て花を楽しむのが嫌なら買うな」
な~おじちゃんが売ってますが~育て方のポイントを教えてくれる優しいおいちゃんです。

ああ、そそそ、たぬきの話し
この山野草店を通り過ぎ~信楽駅前(小さな繁華街)の方へ車を走らせば
この前のたぬきのうどん屋さんとか~たぬきを並べたお店が出てきまして
0a5a45cf.jpeg29ecc943.jpeg













たぬきが並んでてもですね~たぬきのお腹が睡蓮鉢(これは火鉢か?)であっても
98c39a8c.jpeg
 でっかいたぬきさん
 勢揃いでも
 ビックリしなくなってきます

 ぁ、
 ちなみにですね
 写真撮してましたが
 記念撮影している方
 結構居てるのですよ




じゃ~~まだまだあるので続きに書こう~


PR

2010/04/12 ぶらり旅 Trackback() Comment(0)

お花見へ

私が住む所は
桜で有名な名所の奈良吉野。
有名な蔵王堂までも車で30分もかからない
って場所なのですが。。。
土日ともなると観光バスに観光の車
そして人・人・人・・・・
いつもの気分気ままに
「ちょっとお出かけしようか?」とは行かない。。
主要な道路は大渋滞なのです

なので

この時期が来ると~
早朝からお出かけし、ほとぼりが冷めた頃帰ってくる
か、
お家でゆっくり過ごすか
に決まる

そして~他の桜の名所に出かけるのです

今回向かった先は信楽
そう~またしてもたぬきの信楽
信楽は開花が吉野と同じ頃かまだ遅いので
これからお出かけになると良い感じですよ

ではでは

たぬきワールドを程なく走り
たぬき整列の写真は別記事にするとして
(今回写真撮ってきたよ~たくさん)
信楽陶芸美術館のある丘へひた走ります
この入り口からのアプローチの街路樹は全て山桜
しかも数種類植えられているので開花はまちまちですが
いろんな桜を楽しむことが出来ます
駐車場は公園と美術館の間に位置する所に置きますと
821e9c07.jpeg
 ピンクのしだれ桜が
 土手に植えられ
 とっても綺麗な
 景色に出会えます

 五分咲きでしたので
 これからが良いのでは?

 人もまばらで穴場ですな


c6673458.jpeg
 見上げるとこんな感じ

 
 たぬきワールドで
 たぬき写真を取りまくり
 休憩がてらお花見しておりました

 お弁当持ってきてよかった
 

お腹もいっぱいになったところで
次に向かうは
MIHO MUSEUM
ミホミュージアムのアプローチも数種のしだれ桜が植えられ
これからの時期がとっても綺麗
b9c89985.jpeg
 開花の早いものは
 満開近くまで
 咲いてます
 
 電気自動車でミュージアム入り口まで
 案内されるのですが
 是非歩いてくださいね




04ad4321.jpeg 両側にしだれ桜が植えられ
 お花のシャワーの中を歩けます
 まだまだこれから見頃を向かえます






254d69ec.jpeg2e98d195.jpeg











74e7a5d7.jpeg
 しだれ桜も
 種類が多いのですね

 気に入った桜に出会えるかもです







しだれ桜の回廊はトンネルで終了
トンネルを抜けると
自然に調和した空間に出ます
356855a1.jpeg 元の山に自生している
 桜
 そして
 コブシの白いお花が
 山間に見ることが出来ます

 作られた庭と
 自然の山

 対照的です


3877cb79.jpeg こちらが入り口

 エジプト、ギリシャ、
 ローマ・・・
 古代の文明がどれほど栄えてたか
 同年代の日本の土器が物語ります
 ちょっと寂しいよね 
 世界史と日本史がつながって解るので
 良いかもですよ
 お時間ある方はどうぞ~~
 ぁ、ちなみに館内は撮影禁止です

注意されますので自主的にカメラは鞄に入れましょう~~
結構広いので時間に余裕を持ってきた方がベストです
そそそ、アプローチにはさりげなく自生している山野草が飾られているですよ

で、ここからほど近く
有名になった「畑さくら」にも立ち寄りました
4b1b260f.jpeg
 山間の静かな村に
 ぽつんとある
 しだれ桜

 何度も来て
 何度も見ている桜なのですが

 来る度に人が増えていく
 そんな場所です


fa763910.jpeg
 小高い丘を登ったら
 上から桜を見下ろすことが出来ます

 今回満開だったからか
 とっても大勢見に来られてました
 素朴なのですが
 とっても綺麗なんですよ
 
それでも観光地化せず
駐車場代も無料です
土日は地元のおっちゃんらが駐車場の案内に出てくれてます
どこやらは駐車場も有料になり桜保護の為強制的に入場料を払わされますが
ココは地元の方々で管理されてます
桜保護のお金は気持ち次第です
静かな場所ですから自主的なマナーをよろしくです

これからお花見を~ぷらっとお出かけを考えてる方
信楽も良いもんですよ

2010/04/12 ぶらり旅 Trackback() Comment(4)

たぬきワールド

このところ
相次いで長年使っていた陶器がかけたり割れたり
「ぁああ~急須がぁ~」っとしょんぼりしてたら
「じゃ~買いに行こうか。常滑へ」
「遠くね?」
「じゃ~信楽」

っと言うことで
信楽に急須を買いに行きました

信楽はまだまだ寒い。桜の蕾もかたい
訪れた日はお天気もよく~車でも窓開けて走って~
汗ばむ陽気でした~
私達は。
「やっぱりココは寒いわ~」っと聞こえてまいりましたけども・・・
気にしな~い

そそそ、ここに来てまず一仕事しなければ・・・
たぬきが並ぶ光景なんて~もう~驚きもしないのですが
新鮮な感想を述べてくれる方がいたので~
とある掲示板でふと書いた
「寝ころんだたぬきの中で食べる~うどん屋さん」
まず始めに行きましたがな~
で、でで、
お店が改装され大きくなってたのです!!
人気店だったのね!たぬき様々ですね

2f1215ab.jpeg
 この看板を目指してきてくだせぇ

 ココがたぬきのうどん屋さんです



で、お店はですね



ba49e6a7.jpeg
 ど~~ん

 寝転がったたぬき

 その前には
 細々とたぬきが並べられております




60e8eaca.jpeg ちなみに
 入り口は脇の下から
 頭の下からも入れます


 でっかいたぬきさんです








352b9344.jpeg
 お腹の中は~
 ある種のたぬきワールド
 展開中でした

 うどん屋さんは
 階段おりて下に新設になってました


 




ええ~っと
他にもね
特色あるお店がいっぱいです
信楽たぬきワールド~

他には~
c075b555.jpeg
 「たぬ木」

 が目印のお店もあります

 枝にたぬきが。。。

 
 他にもね
 大たぬきさんが立ってたりするお店もあるし~
 色々です



何もたぬきしか売って無いわけでなく
食器や鉢、傘立てなど色々ありますので~ご安心を
いろんなお店に入って急須を検討し~お買いあげしてまいりました
食器は作家さんから大量ものまで様々でお値段も様々ですが
好きなのは必ず見つかりそうな程売ってますよ

38e6ce3b.jpeg
 忍者たぬき

 売ってましたよ

 どこでもあるたぬきではなかった!
 いえいえ~

 買ってません。写真だけ



他には~

 阪神たぬきもありますし~ 怖い系から可愛い系まで色々あります

信楽来たら 楽しんでくださいね~~
今度はずらり写真撮ってくるわ~見慣れて普通に通り過ぎてしまうんで撮すの忘れちゃうのだ


2010/04/06 ぶらり旅 Trackback() Comment(8)

ドライブぅ~白浜3

車には蜜柑にお花~海鮮っと
大荷物がひしめき合い
気持ちよーーく家路に向かう

梅の木は花の摘花作業が行われ
桃で有名な地域では枝の剪定作業
実が成る頃またまた走ってくるんだよね
ぐふふ

そうそう
「あれ、何の花だろう??」桃にしたら花小さぃ
e4fe2180.jpegc53bb761.jpeg












ユキヤナギのようにお花がひしめき合って咲いている
白花の木もある
e13b08d8.jpeg
 引いて撮すとこんな感じ
 ピンクと白が交互に植えてある


 何でしょね?
 何回も通っている道で
 こんなにお花満開なの始めて見た

 何のお花でしょ?



70b90172.jpega0414ab5.jpeg












夕焼けになってお花の色もいっそう綺麗

急いで時間を気にして走っていない時に
ふと見つけられる事
良いもんです

なんだか和んだ一日でした



2010/03/23 ぶらり旅 Trackback() Comment(0)

ドライブぅ~白浜2

車の中が蜜柑の香りと花の香りに包まれる頃
だんだん気温も上がってきて
景色もかわってくる
山肌にはツツジや山桜が咲き
窓を開けて走っても温かい風を感じる頃
目的の白浜に着くのです
ホント~~温かいって言うか~暑いな。。。のぼせそう・・・
私からすれば暑いのですが
地元の方は寒いと上着をしっかり着込んでおられ~
私は。。。薄手のセーターで腕まくり。。。
この体感気温の差が物語る
「家ってどんなに寒いねん・・・寒い感覚違うな。。。」

ま~それはさておき
相方ご希望の海鮮を調達に行きましょう
とれとれ市場 に行きました
お店は大にぎわい。観光バスも続々入ってきます
中では丁度「マグロ解体ショー」が始まってました
d5f8601b.jpeg
 どデーーーんっとマグロ1匹
 お兄ちゃんが解体していきます
 しっぽ持って
 「300円で売るよおー
  欲しい人!」
 「アタシ買う!!」
 って遣り取り

 この後~
 頭の希望者多く~値段を上げて競り落とす人達
 と
高っ~~と見ているだけの方。。見物人はこの後カマの部分と半身まで見てちりぢりに去っていった。。。
0d470599.jpeg
 この時点で
 お兄ちゃん寂しい・・・状態に

 お客はどこへ~

 ああ~ああ~





521052e3.jpeg カメラで必死に写していたら
 
 撮っててもお腹いっぱいならへんで
 買っていきぃなあ~

 ですよねえ~~あはは

 




で、買ったのはマグロでなく別物でしたが(^^;)
海鮮~~って言うお方はマグロよりもサザエやカキを買ってたんだわさ
刺身の気分でなく焼いて食べたい気分だったそうな
結局ココで色々購入~そうそう、貝などは1個から買えますょ
んで~持ち帰りの氷は無料ですが発砲ケースはたくさん買わないと無料にならないので~
車で来る場合はクーラーBOXがあると便利ですよ
もちろん積んで行きましたとも!
新鮮なお寿司とか食べてお腹いっぱいになってから~ぼちぼち帰りましょうかね


2010/03/23 ぶらり旅 Trackback() Comment(0)

カレンダー
 
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
 
 
リンク
 
 
 
カテゴリー
 
 
 
フリーエリア
 
 
 
最新記事
 
(04/04)
(03/29)
(03/26)
(03/19)
(03/17)
(03/12)
(03/10)
(03/08)
(03/07)
(03/05)
 
 
最新TB
 
 
 
プロフィール
 
HN:
たま
性別:
非公開
自己紹介:
設計業から職人のみちへ歩み始めました
何事も日々修行
ここでは気の抜けた日々の出来事を書き綴っております

 
 
バーコード
 
 
 
RSS
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
最古記事
 
(11/28)
(11/30)
(12/02)
(12/04)
(12/09)
(12/10)
(12/18)
(12/19)
(12/28)
(12/30)