忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024/04/25

たぬきワールド2

もう私は見慣れている
見慣れすぎて写真を取り忘れるほど
なので、今回忘れないように気合い入れて撮してきました
たぬきさん
それでも途中から撮り飽きてしまった。。。
なので、これを読んでいけば
たぬき慣れします

向かった先はご存じ信楽
信楽とは言いましてもかなり広範囲にお店が広がっております
それだけ窯元があります
信楽独特の釉薬を使ったものから
若い作家さんの枠にとらわれないものまで色々です
車で行かれる方はいろんなお店に足を踏み入れると楽しいです
電車で向かわれる方でも十分味わえると思うけど。。たぬきに関しては。

ではでは
行きますよ
京都の和束を過ぎ~お茶屋さんのお店を過ぎた頃から
ポツポツ見え始めるたぬきの店
いやいや~信楽焼のお店
ま、大きいお店で目立つと言えばこちらでしょう
21abf473.jpeg
 
 ぇ。。っと
 黄色いたぬきが目印のお店

 周りは田んぼに山です
 ちろっと車写ってますが
 かなりでっかいたぬきさんです

 看板たぬきさんです




02ad7175.jpeg これがお店~
 解ります?
 お店の前は全て
 たぬきです

 全て商品です

 で、
 たいがいのお店はですね

ad42dbe5.jpeg こうやって
 記念撮影用に
 スタンバイしてくれてますので

 たぬきと記念撮影出来ます
 
 このたぬきさん達
 どの窯元でも共通のたぬきさんと
 窯元独自のたぬきさんがおりまして
 大きいたぬきさんは窯元で焼いてます
 なので各窯元で顔が違うのですよ



8ec26b9d.jpeg388eeadf.jpeg













ゴルフしてたり~旗を持たせたり~赤かったり・・・・(売り物です)
色々いてますが、オーダーメイドも出来ちゃったりするんですよ
a596c415.jpeg
 こんなたぬきさんも居てます
 
 このたぬきさんは型があるので
 いろんなお店で売られてます
 なので~
 値段見て買いましょう~
 



ぁ、何もたぬきさんだけでなく


59048d09.jpeg2488f92c.jpeg













カエルも大中小サイズありますよ
これも窯元によって色や顔、かたちが違うですね
ぁ~~ついでに言いますと
6abca5ce.jpeg 大きい窯元のお店では
 灯籠もあります
 ・・・・

 後ろの
 七福神も居てます

 左にちろっと移っているのは埴輪


 お庭にいかがですか?



釉薬の種類によっては建物の中にもたぬきが居てます
建物の中は食器がメインですが~色々あります
陶芸ってこんなに色々出来るのね!って発見が出来るかもね

ぁ、ちなみに~
私が立ち寄ってしまう山野草店はこの近くです
今回も立ち寄って~買ってしまった。。。
ぁ、この山野草店は「ひやかしの客は来るな!」「苗を育て花を楽しむのが嫌なら買うな」
な~おじちゃんが売ってますが~育て方のポイントを教えてくれる優しいおいちゃんです。

ああ、そそそ、たぬきの話し
この山野草店を通り過ぎ~信楽駅前(小さな繁華街)の方へ車を走らせば
この前のたぬきのうどん屋さんとか~たぬきを並べたお店が出てきまして
0a5a45cf.jpeg29ecc943.jpeg













たぬきが並んでてもですね~たぬきのお腹が睡蓮鉢(これは火鉢か?)であっても
98c39a8c.jpeg
 でっかいたぬきさん
 勢揃いでも
 ビックリしなくなってきます

 ぁ、
 ちなみにですね
 写真撮してましたが
 記念撮影している方
 結構居てるのですよ




じゃ~~まだまだあるので続きに書こう~


PR

2010/04/12 ぶらり旅 Trackback() Comment(0)

COMMENT

COMMENT FORM

NAME
MAIL
WEB
TITLE
COMMENT
PASSWORD

TRACKBACK

TRACKBACK URL :
カレンダー
 
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
 
 
リンク
 
 
 
カテゴリー
 
 
 
フリーエリア
 
 
 
最新記事
 
(04/04)
(03/29)
(03/26)
(03/19)
(03/17)
(03/12)
(03/10)
(03/08)
(03/07)
(03/05)
 
 
最新TB
 
 
 
プロフィール
 
HN:
たま
性別:
非公開
自己紹介:
設計業から職人のみちへ歩み始めました
何事も日々修行
ここでは気の抜けた日々の出来事を書き綴っております

 
 
バーコード
 
 
 
RSS
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
最古記事
 
(11/28)
(11/30)
(12/02)
(12/04)
(12/09)
(12/10)
(12/18)
(12/19)
(12/28)
(12/30)