[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年は春開花してくるお花の順番が違う。。
いつもなら順番に咲いてくるので
花が花に覆いかぶさることはない
一気に咲くと見ごたえあるけど
5月に花が残るんかな・・・
アザレアが咲く時期はもっと早い
霜が降りている時期
でも今年の開花は遅れ、霜で花が痛まないけども
お隣のツユクサの葉に覆われるのも時間の問題(~_~;)
こちらなんぞ
プリムラにオキナグサが呑まれてる・・・( ̄▽ ̄;)
こちらに至っては
ヘレボとプリムラが飲み込まれて見えん・・・
チューリップも開花が早いし
なにより
もうラックスまで開花している・・・
(あ、ムラサキケマンは花扱いです)
ラナンとチューリップが大いに成長しているのはいいのですが・・・
目を凝らしますとですね
奥にいるんですよ
ちゃんと咲いているのですよ
コンフリーが・・・
もっと早くに咲き始めるこの方、
目覚めが早いはずなのにねぇ~
今年はビックリするほど周りの陰になって咲いてるよねえ
皆様のお庭はどんな感じでしょうか?
そそ、今~こちらは梨の花が満開です
この時に咲くピンキーのタイムが。。。今年はまだ咲いていません
タイムにはたくさんのミツバチが集まるのだけど・・
ま、、そのうち咲いては来ますけどねぇ(^^;
梨の果樹園で放たれているミツバチさんは
本業の梨山で働いているに違いない('ω')
COMMENT
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡
ワ~イ 春だねぇ んにゃ ワラシ的には初夏だけども~♪
赤花マンサク(だっけ?)の銅葉と渋赤プリがドツボ(^^)
流石なキンポ仲間が庭で華やか~~♪ 我家じゃ有り得んコラボにうっとりコンフリー(笑)
異常 暖冬 何やらようわからんが今年は凍れがキツかった~ 被害確認はこれからだす。
ですです~コンフリーのこの水色と白の子は早くに咲いてくるんですよ
で、その後があのブルーの子~ブルーの子も今咲いてきてますが
なんせその後に咲くはずのラナンキュラスが成長早いもんで押されてマフ(^^;
お庭はカワユイのですけど~~今は二人して仕事監禁詰めなもんで(^_^;)
あんまり見れニャいのだ(ノД`)・゜・。
このプリはミトンさん行きに箱に入りきらんだ子です(^_^;)
家でも夏越し出来たんでさ~~~( ̄▽ ̄)よかた
そちらはこれからですか~~
家でも今頃遅霜被害出てるにゃ
まだましですが~~それよかネリネが早くに休眠入って来てビックリ
今年はあんまり花咲かんかも・・・
たまさんDoraさんミトンさんこにゃにゃ。
素晴らしい春の花の競演ですにゃ!で、すっかりピンキーガーデンに(笑)。ムラサキケマンがいいお仕事してるじょ!
アザレアって温室の花かと思ってたら、フツーに庭植えできるんですね・・ツツジなんだから当たり前かf(^^;
にしてもたまさんところはラナンとアネモネの勢いがすごいにゃ。自分のお気に入りの植物が自分の庭に適合してくれるって、最高のマッチングですね。
たまさん、皆さん おはようございます。
花の時期が重なりそうな植物が固まるように植えていらっしゃる。
花の時期が長いものと短いものが重なり合って見事に調和している。
よく考えて植えていますね。
キケマンだけかと思ったら、ムラサキケマンはこんなところで活躍されていたのですね。
アネモネ類はやっとこどっかり咲くようになってきたです( ̄▽ ̄)
球根増えたっぽい( ̄▽ ̄) ただ、、ラックス系は強烈彩色なので
優しい系色だけ残そうかな~~~っと思ってるにゃ
風にそよぐポピー類も集めては居りますが~~これがなかなか・・
共演しないし~~思うお花が花少ないし・・・
そそ、ムラサキケマンは草ではにゃい(*'ω'*)
一応植えるときに順番は考えているんですけど~
見切り品で思わず買ってしまった子など
見えた空地に埋め込んでしまう特性がありましてね・・・(-_-;)
時に順番もへったくれもなく咲いちゃうだ(^^;
ま、、強い子は残るのでジャングル庭は成り立ってます・・・( ̄▽ ̄;)
COMMENT FORM
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
異常気象
たまさん,おはようございます(^^)
色とりどりのお花がいっぱい!さすがに相方さんもきれいだなぁ~と感じておられることでしょう.あ,忙しくてそれどころじゃないか.(^^;
気象庁が「この冬は異常気象だった」と発表したそうですが,そんなモン言われんでも肌で感じてるわ~とニュースにツッコミ入れてしまいました.ヒトだけでなく植物たちも肌で感じているようで,寒さのスイッチが入り損ねた子,暖かさで早々に目覚めサッサと咲いた子…様々ですね.
こちらでは名残の桜とツツジがコラボしてます.(^^;
ビックリしたのはコンフリー,もっと早くに咲くのですか!(@_@) 蓼科の庭がどうなってるのか…見るのが楽しみ(雪布団無かったから怖いのもある)です.
DORA 2020/04/15 08:19 EDIT RES