[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
秋の球根でばら売りされていたのですが
何だか売れ行きが良くなかったようで
結構早い段階で値下げされていた子・・
値下の度に買ってましたが・・
大型なので植える場所もねえ。。。。
買った球根はフリチラリア・ペルシカ
初めて育てるので
地植え組と鉢植え組に分けました
にょきにょき
結構早い段階から蕾を確認できるけど。。。
緑なのでドキドキ(^^;
気温上昇と共に急激に成長が始まる
成長が早いのは良いんだけれど。。
強風吹き荒れるジャングル庭では茎が真っ直ぐ定まらない・・・(´-ω-`)
でも成長と共に黒くなってきたので一安心
風があまり当たらぬ場所に移動してある鉢植では真っ直ぐ自立
おお~黒い( ̄▽ ̄)
綺麗に咲き進んでくれると良いのだけど・・・
さてさてどうなる事やら
COMMENT
そそ、茎はがっしり~かと思いきや
これがまたぐにゃる・・(´-ω-`)ん~~~
真っ直ぐ育てたい方は光がまんべんなく当たって
ある程度風よけが必要ぅ~
地植えでは何かに囲まれている方がいいかも
意外と葉っぱはシルバー系なので葉っぱは目に留まるけど
花?どこよ?咲いてる?って感じです(^^;
たまさんDORAさんこにゃばんは~。
ペルシカ見事に咲きましたね~。ワラシはインペリアリスもシンフォニーシリーズも、植えても芽すら出てこず撃沈したので、大型フリチは縁なきものとして近寄らないようにしているだよ~。
これといい次のフェラリアといい、見ためだけで言ったらシンガの風景にもマッチしそうだにゃ~。
ちなみにこれやフェラリアの香りはどうなんかにゃ~?あ、これはフリチだからヤヴァいかも(笑)。
このフリチさん、地植え組の遅い子はまだ緑の蕾です
こちら~4月なのに雪や凍結時もあったんですが大丈夫ぅ
意外と寒さは耐えるのでは?って思ってるだ
そして!臭くない!(゚д゚)!何度かクンクンしているのですが何も香無し
フェラリアも香無いんですよ・・・( ̄▽ ̄;)見た感じ臭そうなんだけど・・
たまさん、皆さん こんにちは
私も20年位前にペルシカとインペリアリス、鉢植えにしたのですがずっと咲かせられずに諦めました。
見事に咲きましたね。
ま!20年前ですか!(゚д゚)!すげーー
で、私はでっかい球根を埋めただけです・・・( ̄▽ ̄;)
これから残るかは・・どうだか~~
hiroroさんは種からですかね?
当時に目を着けていたhiroroさんがすぎょいです
COMMENT FORM
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
巨大組
たまさん,こんばんは(^^)
なんともたくましい太い茎,それにユニークな黒い花.
また面白いモンを育てておられますね.
開花おめでとうございます.(^^)/
鉢植えの方が管理しやすいのかな.
背景もピンクや赤や…で賑やかなお庭になってるのが分かります.
黒が咲いてるのって相方さんに認識されてるんでしょうか…(^o^)
巨大植物だから存在は認めてもらってるでしょうね.
DORA 2019/04/03 21:23 EDIT RES