[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : 馴染んでくれたかな?
- Older : 良く咲いてるルエリア
彼岸花が咲いていると
秋だなあ~って思える不思議
朝晩冷え込んできましたねぇ
やっと気温が落ち着いたのか??
涼しい方が体調が良いので
お庭に出てるのも楽しくなる
そそ、写真はヒガンバナですが八重です
よく見ると
蕊がな~い (゚д゚)
蕊の部分が花弁になっているのが
所々に白い部分があったりします
まつ毛ピンピンした様な蕊がないんだ~~
っとまじまじ観察
蕊っぽい花弁はあるんですよ(^^; 花弁になりきれとらん(^^;
今までネリネばかり集めていたので
ややこしい~~リコリスはお庭に入れなかったんですが
昔ながらの青みがかったピンクの夏咲きスイセンを
妙に育てたくなって~
球根探し中でした
そんな時に八重彼岸花見たので買ってみた
もっと黒赤っぽい色が毒々しくって好きなんですが(^^;
ま、、どこかで出会えたらでいいかぁ~
そそそ
今年の異常な暑さの気温に乾燥で
いつもならダラダラ葉っぱが残るネリネ球根も
すっかり休眠しました
っとなると・・・
もしかして休眠でなく永眠でね??っと不安が出るもんで
確認する為に朝から鉢移動~~
原種の水仙とか葉っぱ出てる子もちらほら・・
あれ?ネリネっこ~いつの間にやら4ケースでねぇの??
な量がありましたが
さてさてどうなる事やら
2020/09/28 花 ヒガンバナ科 Comment(6)
COMMENT
4ケースと言っても~ダイヤモンドリリーは半分だよ
後は原種っぽい子なの~ボーデニーとかウンズラータとか混ざった子
それでも、、赤、紫系を5鉢永眠させちった(´-ω-`)しゅーん
ちびっこ球根で残ったのもあるけど・・花はいつやら
増えたらケース植えしたかったんだけどなぁ~~
そそ、品種番号見るとすごいよねえ(^^;
家の子は殆どタグなしなんですよ(^^; 買ったときから名前不明・・
ケース植えにはもってこい??
たまさん DORAさん (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡
おぉ 憧れのヒガンバナが~ しかも八重! とな(#^.^#)
蕊でモフッたのも好いけど豪華な八重も好いねぇ♪
秋なんで乱菊っぽくも見えるですね、眼福ありがとございます。
あ・送付種子に洋ゴボウ@バリエも入れときました~
過剰苗の際は蓼科方面(管理&移動が大変そうなので)に飛ばしてねん(^_-)-☆
おはにゃ( ̄▽ ̄)
そそ、昔の少女漫画のまつ毛か?くらいの蕊も
それはそれで面白い、、いや良いだよ
おお!そうなのね!じゃ~家の間違えて育った並洋ゴボウは
気兼ねなく排除できるにゃ
そそ、やはり強いよねえ~短くカットしたけど育ってます('ω')
は~い(=゚ω゚)ノ もしかしたら手渡しできるかも~
八重咲の彼岸花って不思議ですよね。
何で八重なのだろう?
どの方も上から目線で写真に撮っている。
この写真いいですね。
おはにゃです( ̄▽ ̄)
そそそ、種出来ないのによく八重になったよねぇ(゚д゚)
あ、目線で写っているのは~しゃがんで~写してます(^^;
スマホなので手だけ下げて写せばいいのに
一緒にしゃがんでしまう昭和人です・・・(^^;
COMMENT FORM
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ようやく秋の気配
たまさん,こんばんは(^^)
日中はまだまだ暑い大阪ですが,朝晩はようやく秋の気配,そちらでは肌寒いでしょう.
ネリネ八重,シベが無いのですね.ウチには株はあるけど花見たこと無し.(~_~;)
この子も結構深い赤色に見えるけどもっと黒いのが居るのか~.
リコリスはいろんな色があるみたいで集めたくなりますね.
ネリネ4ケース!?…売るほどあるじゃないですか.(^o^) 横山園芸産のはラベルにカラー番号が付いているようで番号は100を超えてます.集めると大変かも?(^o^)
DORA 2020/09/28 21:13 EDIT RES