[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
庭に咲くルエリア Ruellia simplex
この花を種まきして育てた頃はルエリアだけで通じてたのですが(^^;
今じゃ~柳葉ルイラ草とかムラサキルエリアとかムラサキイセハナビ等
色んなお名前で呼ばれ販売されています
花後にバトンの様な鞘が出来て種がわんさか入っています
霜や凍結に弱く寒さにあたると茎色と同じような赤紫の葉っぱになって来て
一気にずるけて地上部がダメになります
んが~~
家でも根っこが残って宿根しているので
-5℃くらいだと生存可能です(^^;
種も色んな所に飛んでいるので
種まきせずとも絶えぬお花になっております
こんなちびっこい子が受粉してます
花粉まみれだよ・・
で、
今年花友さんにこのお花は他にピンクや白があると教えてもらいました
ほほう~~( ̄▽ ̄)
で、探してたら~~
いつも行く花屋さんに入荷してあったです(*^-^*)
札には紫、ピンク、白の3色っとあるものの~~どれがどの色か不明
咲いてたらいいけど咲いてない状態で販売されてました
蕾は見えるけど~~どれも白っぽい(-_-;)
選んで買って帰ったらピンクだった。。
で、再度足を運んだら咲いてる状態で白を入手できました
白可愛い~~~
今~家には3色育ってます(^^;
一応~離して植えております
白だけでも種がとれたらなあ~~(ピンクはあっても無くてもいい)
っと思っておりますです
COMMENT
ええ~そうでしか?紫は定番くらい普及しているかと思ってた~
月さんがシンガ植え込みでルエリア写してたんで白があるって知ったですよ
私は紫しか知らにゃかったけっど~(^^;
ま、、ピンクもそれなりに良いとは思うけど(ごにょごにょ)
白びいきです( ̄▽ ̄)
COMMENT FORM
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
和紙みたい?
たまさん,こんばんは(^^)
ルエリア…知らなかった花.見た記憶も無い…知らぬものは記憶に残らないからねぇ.
花弁がシワシワ?ヘレボのヨシノさんみたいに和紙みたい?
花色もいろいろあるんですね.名前からするとムラサキ色がメインなのかな.
ピンクも可愛いけど…白だけ残すのか~.(^o^)
無事に種が採れますように!
DORA 2020/09/25 22:20 EDIT RES