忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024/04/27

毎年恒例の講習会

今年もダイヤモンドリリーと原種シクラメンのイベントが咲くやこの花館でありました
講師はおなじみの横山園芸の横山氏

なのに・・・またしても台風ぅ~~~(-_-)

朝から会場に一緒に行く予定の花友さんは
息子さんが高熱出たからドタキャン・・・
彼女の希望を聞きながら~先に会場に着く花友さんに
希望品種を確保してもらい(^^; 足早に会場へ

家を出た時は気温13℃やったのに
大阪は流石に暑い・・・(-_-)汗だくになって到着(^^;

で、キラキラ会場で(´▽`*)一気になごむぅ~


青軸の原シクはステキ!
後ろの子はお値段も立派なスターゲイザー
ま、開花で上向き確認してからの販売になるからお値段もそれなりです
種まきからだと下向き、横向きが混ざるので販売されていません
上向きっ子がそれだけ少ないってことですね

開花した原種シクラメンの花数~~立派です
さすが展示品( ̄▽ ̄)
でも私はそこではなく~ネリネに移動
今回、赤紫や赤、紫系の球根を一気にダメにしたので
濃い色を探してたです
先に着いた花友さんが確保してくれていたので感謝~~
それでも~色々物色~~
原種ネリネの今季初販売もあったりと~かわいい子居りましたよ

ま、いつもながらの講習会レポートなので
興味ある方だけつづきをどうぞ



最初に販売コーナーで散財して
駆け足で温室の植物を見て回るのも・・・おなじみですが(^^;

入口の芋の葉っぱすげーー
奥にはビカクシダ見えますかね?そこが入り口です
展示の置物か?の鳥のヒナが岩の上にいてたり
むせかえるような香りの蘭があったり
どことなく寂しい山野草の高原コーナーがありましたが
スルッと通り過ぎて
講習会場へ

今回の講習会は有料でお土産付き
会場では横山氏が

30年以上植えっぱなしの球根鉢植え持っての説明もあったです
今回は~
ネリネの球根の断面図

ネリネの球根を真っ二つに割ると~
葉っぱや花芽を1年目とすると、4年分で1球根となってる
伸びてきた葉っぱの元近くには来年の花芽と葉芽が作られている~
ってことが解かるように断面を見せてくれました
開花が始まったら8年くらいでその球根は終了
開花できる大きさの球根になって2年毎くらいに新しい球根を作り出すそうで
なかなか球根が増えないし大きくならないんだといううことも解るですね
色や花の形で球根の大きさも違うのですが
サイクルは同じ
1球に花は1本しか咲かないので(まれに2本のもある)
そこも普及しない要素カモ(^^;
ダイヤモンドリリーと言われるサルニエンシス系は地植えには不向き
葉っぱが出ている間は凍らさず霜にあてず育て
葉っぱが枯れたら休眠へ
家は鉢ごと日陰になる軒下へ移動します
他の夏休眠球根も一緒で(^^; 吹き降りがあれば雨がかかる程度
わざわざ水をあげに行くこともしません
それでも気がつけば4ケース植わっている不思議ぃ~~~

そそ、現状のネリネっ子はまだ動き始めた程度です
球根がしっかりしていれば焦る事はありません
夏が暑すぎて開花が遅れているとか言うてはったな~~

今販売されているのは~温度調整されて早咲きされているネリネです
開花株を見たら~~欲しいよねえ~欲しくなるよねえ(^^;

花が数輪咲いたらカットして楽しみましょうね
意外と赤系は人気無いんですよ(^^;
白やピンクが人気~~キラキラが解りやすいし豪華だし!
赤も濃い色眼も綺麗なんですよ

で、
会場でお土産として配られたネリネ球根がこちら

横山氏が採取した種からの球根です
1個当たりは開花しそうなのが入ってましたよ

そそ、
葉っぱが先に育ってくるのは今季花はない子です
家もちびっこ球根は先に葉っぱ上げて来てます
ネリネっ子は~気まま開花なので(^^; のんびり飼ってあげられる方にお勧めします
毎年開花が見たいし早く球根分球して欲しい方は
原種をお勧めします

ネリネ・プティカ・バイカラー
この子はお花大きめでかわゆい(*'ω'*)
ダイヤモンドリリーよりずいぶん小ぶりになりますが
群れさせたら綺麗かと~~

来週は六甲植物園と兵庫県立フラワーセンターで講習会やイベントがあるそうです
お近くの方は是非どうぞ
キラキラに出会えるといいな

原種シクラメンも~もちろん展示販売もされてます

コームのピンク葉も可愛かったので見てあげてちょ

横山氏は気軽に育て方も教えてくれるので
会場で聞いてみてくださいねぇ( ̄▽ ̄)




PR

2020/10/12 その他 Comment(8)

COMMENT

助かった(^^)

たまさん,こんばんは(^^)
遠い所からのセミナー参加お疲れ様でした.私はセミナーレポートまだまとめられず…たまさんが先に書いて下さり助かりました.これで私は手抜き出来る.(^o^)

家のネリネ,蓼科行き当日チェックしたらフミリスが一部咲き出していたのでそれらもついでにカットして連れてきました.咲いていない子らは留守中に咲くんだろうなぁ.(~_~;)

プティカ・バイカラーは奥ゆかしい花色でしたね.
ネリネ球根解体ショー,結果だけでなくプロセスをリアルタイムで見てみたかったなぁ.
原シクさんも可愛い子がたくさん居ましたね.お値段は可愛くなかったけど~.(^^;
スターゲイザーは上を向いているだけに雨がかかるとダメと聞いていたので,ウチでは管理出来ず手が出ませんでした.青軸ッ子はちょっと惹かれたけどネリネ側ブースで散財したのでパスでした.(^^;

DORA 2020/10/12  21:01 EDIT RES

DORAさんへ

おはにゃ~~( ̄▽ ̄)
球根解体ショーで見たかったよねぇ~~
おや!フミリスがもう開花(゚д゚)!はや~~
で、お家に帰ったらプティカ居ったです(^^;
いつ買ってたんだ・・・(-_-)
ネリネ原種っ子リスト作らにゃいかんなあ~~
あ、DORAさんには館長と話していたナデシコ話書いてほしいぃ~~( ̄▽ ̄)

たま 2020/10/13  08:54 EDIT RES

ウチにもプティカ居たけど

たまさん,おはようございます(^^)
フミリスは何本か花芽が上がっていてようやく咲いたトコでした.
プティカはウチにも居るけどバイカラー(新発売)は居ないので連れて帰ったんです.たまさんは既に新発売モンを持っておられたのかな~.
ホント,ネリネ・リスト(原種も園芸種;花色別)を作りたいと思いますね.園芸種の方は品種ごとに番号が付いてるので,番号対応表も欲しい~と思ってますが公表されないから分からない.(-_-)
ナデシコ話のリクエストありがとうございます.趣味園の本を大阪に置いてきてしまったんで帰阪後にブログで登場させますわ.(^^;

DORA 2020/10/13  09:28 EDIT RES

DORAさんへ

バイカラーじゃなくただのプティカの方だよ~
花弁にピンクの筋入っている方~も買って帰ったけど家にも居た子です(^_^;)
バイカラーは初物だった~~( ̄▽ ̄)
球根小さい原種っ子の方がもりもり増えそうなので
品種リスト必要になるよねえ(^^;
カラーリストは・・・家の場合札ない子の方が多いから・・
写真リストが良いかも・・・ってか3桁番号まであるのん・・
どんな管理されているんだか・・・

たま 2020/10/13  09:44 EDIT RES

原シクのみ~

こんちゃは~~(^^)
夏植球根はコルチ位しか参加出来ぬ~ んでも、見せて下さるんは嬉しです~♪
んでも原シクならば… ヘデリ&コウム限定で何とか可能
青軸の白にホゲェ~~♡ スターゲイザーにドキッ♪ ピンクっ葉もめんこいねぇ(^^)
う~む これらの美形っ子達はやはり鉢で身近に観賞したいっすね。
我家のよーに地植え放置では可哀相っす、画像上の逢瀬のみ(ありがとう(^^)/)と致しやす~。

ミトン 2020/10/13  12:29 EDIT RES

ミトンさんへ

いやいや~コルチの群れはそれはそれでスゲーーことですよ(*^-^*)
青軸の白は際立ってましたよ~~
家もこれを地植えしてしまうと這って観賞しなければならぬので
この子は鉢植でしょうねえ~~

たま 2020/10/13  15:47 EDIT RES

見つけた

たまちゃんのブログ、ネリネ講習会で検索してたら、やっと見つけた。いままでわからなかっんよ、DORAさんもご無沙汰してます。

ここの話にはついていけませんが、明日荒天で中止にならなかったら、六甲へ行って見ようかと思い立ちました。私はネリネが上手くいかないので、もう増やすまいと思ってたのですが、ちょっと血がざわざわと復活してきたみたい、エネルギーが枯れてたんだけどね。

種まきさんと会いたいし、植物園もみたいし、でも天気がねぇ❓屋外やからね。

もちろん暇な人に運転手してもらってね。

mametaro 2020/10/16  14:35 EDIT RES

mametaroさんへ

(*^-^*)mameさんだ!よぅ~おこし~♪
そそ、HPを作り変えた時にアドレス変わったんでねぇ~
たどり着けて良かった!(*^-^*)
大丈夫ぅ~~難しい事抜きにしてお花楽しんできてください(*^-^*)
種まきさん所のBBSに写真貼りまくっといたよ~~( ̄▽ ̄)
そか~~日曜日は兵庫県立フラワーセンターであるよ~~
イマイチ場所解らにゃいけども(^^;
原種シクラメンもお花楽しめると良いねえ~~

たま 2020/10/16  17:00 EDIT RES

COMMENT FORM

NAME
MAIL
WEB
TITLE
COMMENT
PASSWORD

カレンダー
 
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
 
 
リンク
 
 
 
カテゴリー
 
 
 
フリーエリア
 
 
 
最新記事
 
(04/04)
(03/29)
(03/26)
(03/19)
(03/17)
(03/12)
(03/10)
(03/08)
(03/07)
(03/05)
 
 
最新TB
 
 
 
プロフィール
 
HN:
たま
性別:
非公開
自己紹介:
設計業から職人のみちへ歩み始めました
何事も日々修行
ここでは気の抜けた日々の出来事を書き綴っております

 
 
バーコード
 
 
 
RSS
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
最古記事
 
(11/28)
(11/30)
(12/02)
(12/04)
(12/09)
(12/10)
(12/18)
(12/19)
(12/28)
(12/30)