忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024/05/01

球根確認

秋になったら~~

植え替え作業が増えますよねえ?

新しく買った苗をどこに植えようかと迷い
お!あんなところに良い頃合いの鉢があるじゃん~~
植えていた何かが枯れてそのままかな~
っと、ひっくり返したら球根出てきた~~~
って事ありませんか?(^^;
・・・・
・・・・
そうですか・・ないか・・(-_-)
ま、私はよくある事でして(^-^;

出てきた球根の形状から
ああ・・・確か球根と1年草を一緒に植えてたなあ~~
っとか
推測しますが~~あまり思い出せず・・(^^;
最近は、そんな球根達を庭にガンガン植えて(埋めて)ます(^^;

ただ~球根でも庭植に不向きな子もいますよねぇ

その一つが
ネリネっこ

ダイヤモンドリリーと名前が付けられたピカピカのお花です
そろそろお店に出回り始めましたね

開花株に最近はお名前のタグが刺さっているのですが~
家に居てる子の半分はタグがありません(^^;
開花しているときに花色のタグを入れ始めたのも最近でしてねぇ・・(-_-)
ま、開花してしまったら解るので問題ない
っと言うのも~
このダイヤモンドリリーは3輪ほど咲けば切って切り花で楽しむ
って事をしております
あまり根っこ付きで飾ることもしにゃいんですよ
なんせ1球に1本(まれに2本)しか出ません
そして~開花は気まま(^^; 
色や球根の大きさで毎年半分開花したらいい感じ
数が増えるにつれ球根の鉢移動も重労働になってきたので
ここらでパレット植をしてみようか~~っと思い
先日やってみました

ちと~話が長くなるので
興味ある方は続きをどうぞ


ダイヤモンドリリーのパレット植え
最初にお断りしますが、推奨するものでもありません
ダイヤモンドリリーで使われているベラボン(あく抜きの椰子ガラ)も~
私は使ってません(^^; (反骨精神)
なぜか?
ベラボンって・・・・お高いですよね?('_') 
え??私だけ??・・・(-_-)
で~最初にポットに使われているのは細かい粒子のベラボンは
家だと3年ほどすれば水が溜まって根腐れする代物となってしまうのですよ・・・(-_-)
きっとこの地の高温多湿が関係していると思われます
なので~当初から好きではなかったベラボン
私が使っている椰子ガラはブルーベリー栽培用の椰子ガラです
(ブルーベリーでおなじみの~自然の休憩所~さん所の商品)
ちゃんとあく抜きされています
ブルーベリー対象品なので球根にしたら粒子が荒い
あと、細かさを選べ、少量売りからあります
荒いと空気層と排水がしっかりできるのでいい感じで利用できます


先ず

ケースを準備します
左はビニールポットが入っているトレー 右は苗床用の底が網目状のケース
左のトレーは右のケースに収まるように切ります

苗床ケースに椰子ガラを少し敷いてからトレーを乗せて
さらに椰子ガラを敷き詰めます
ぎゅうぎゅうに押し込まなくて空気層が残る感じでOK
ここにジョウロで水をかけます
球根を置いていきます

ネリネっ子の球根は最近お安く手に入ります(^^;
実験するにはちょうどいい

今季購入したのは4球の球根
あとは~色が不明だったり分球したりして増えた子だけど色なんだっけ?
な子達です
球根を並べたら
深植えにならないよう球根の芽を持って椰子ガラを詰めていきます

講習会では黒ポットにぎゅうぎゅう~~
って詰めてひっくり返してもこぼれない~
ってくらいキュウキュウにしますが
目の粗い子を使うと~ぎゅうぎゅうしても戻ってくる~~ので詰めません
こんな感じで水まいて終了~~

これでかなり軽い!(゚д゚)! 移動がらくらく~( ̄▽ ̄)
うまくいったらすべてこれに替えよう・・・

そそ、ネリネっ子の事について
色々植え方や管理方法が書いておりますよねえ
私の場合は・・「それホント??もっと簡単に育つんじゃね??」
ってのが先に来るので実験してしまうのですよねえ
(それで大事な赤や紫を先に無くしちゃうお馬鹿さん)

土も色々試しました
底は日向土の大粒、真ん中ベラボン、上部は日向土の小粒とか
山野草の土オンリーとか
真砂土だけとか
で、山野草の土や日向小粒は種と分球した小さい球根には良いこと
大きい球根になると荒椰子ガラオンリーでOKって思います
椰子ガラと日向を混ぜると水持ちがすごくよくなるので
これは、、、ネリネ原種やリコリスの方に使えばいいかもです
そそ、根っこなのですが
ロングポットに植えこんでも底から1/3は根っこが入ってない
黒ポットだとビニール側に根っこが巻き付いてる感じなので
横に伸びたい根っこなのかも~~っと思うのと
日向土の大粒だと根っこが行き詰まっている感じに思えたんです
荒めの椰子ガラだとネリネの太い根っこからびっくりするほどの細かい根っこが
椰子ガラに絡みついてほどけない程だったことから
今回中荒くらいのあく抜き椰子ガラを使いました

まだまだお試し段階ですけど~色々試すって楽しいですねえ(´▽`*) 








PR

2020/10/06 花 ヒガンバナ科 Comment(6)

COMMENT

これはスゴイ

たまさん,こんばんは(^^)
面白いことやってますね~.実験大好き♪
ネリネッ子の球根,そんな値段であるんだ~とビックリ.確かに実験用には使いやすそう.(^^;
ウチは土でも,ベラボン単用(←購入時のまま)でも,無事に夏越ししました.
それぞれ栽培環境が違うから,実験して自分ちに合う&楽な方法を見つけるのが一番ですね.
そうそう,アルブカをベラボン単用で植えてみたらちゃんと芽が出てました.でもね,ウチの場合軽いと風で飛ばされそうなんで重い鉢で実験しました.
台風来てるし軽いパレットは置き場所に気をつけて飛ばされないようにして下さいね~.
実験結果のレポ,楽しみです.(^^)

DORA 2020/10/06  22:46 EDIT RES

フムフム(^^)

たまさん DORAさん こんちゃは~(^^)
コチャラではネリネ、リコリスなんぞは挑戦不可っすがトライ精神に同調。。
ワラシも常に何がしかにトラ~イ ま・結果が伴わないのも常ですが(笑)
地植え専門なので鉢系はエリア外、んでも、このタイプでの苦労はネズ害予防にあれやこれやと
一長一短なんすよねぇ… 球根サイズで守りきれんかったり、ネズの好き嫌いも個性有るよーで(-_-;)
その地その家の環境でも最良はチャウ、自分にとってのベストを見つけられると良いですねん♪

ミトン 2020/10/07  07:49 EDIT RES

DORAさんへ

そそ、球根だとお安いよねえ(^^;
そそ、家の環境だと細かいベラボンは苔生えてきたりするぅ~
環境と球根の状態にもよるかと思うです
家は表面をこの状態にすると危険なのは小鳥(^^;
巣材として持って行くのか?荒らされます(^^;
今はまだ荒らされていないから大丈夫ぅ
チャレンジは続く・・・ですです

たま 2020/10/07  08:17 EDIT RES

ミトンさんへ

そそ、自分家のベストを見つける(=゚ω゚)ノお~~!
ただただ、「これでないとダメ」ってのが苦手なだけだにゃ(^^;
獣被害~~家は今年イタチか何かが掘って球根食べとるです(・_・;)
もしや・・家もネズ被害なのか・・・ダリアにユリも・・
チューリップはヒヨドリが掘って皮向いて持ってっちゃうょ(ノД`)・゜・。

たま 2020/10/07  08:25 EDIT RES

えっ ヒヨちゃんすか(・・?

びっくらこいたんで再度現れましたん(^^)
コチャラネズの好物はチュー、ユリ、クロッカス、カタクリ…他 特に大事なコリダリス(-_-;)
ヒヨちゃんがチュー!? サイズ&食性でも彼等には無理っぽ… その場でツンツンならば可能鴨?
まぁ ヒヨちゃんは新芽や花弁には悪さするんで無実とは言えんですが。。
最近のネズは毒性有りのモンや食えそうな新芽を根こそぎで(-_-;) 
秋植え球根購入する気にならんは奴等のせいですだ、「奴等に喰わすイモは買えねぇ!」 っす。

そーそー 「これでないとダメ」な情報が有難迷惑! 特に一般地とかけ離れた環境なんでねぇ
同じ庭内でも合う合わない有るし、関東以北で一括りはやめてけんろ~ で、実施有るのみ(^^)/

ミトン 2020/10/07  11:11 EDIT RES

ミトンさんへ

そそ、ヒヨドリは危険よ~
チューの茶色い皮をむき、白い部分だけもぎ取って食べる
分球した球根なら丸のみするよ・・・(-_-;) 実際見てるし・・・逃げにゃいし
掘り上げて乾燥させている時に球根が次々減ってねえ~~
餌付けしてる感じだったんで、家では球根を掘り上げることはしなくなったんだけどね。。
他の獣が掘った時に出てしまった球根はちゃかり持って行かれます
近くの畑ではキャベツやブロッコリーもヒヨ被害出ておりますぞ
家に住み着いてる獣は何だろう・・・(-_-)
色んな所穴掘りされてますだ・・・

たま 2020/10/07  14:35 EDIT RES

COMMENT FORM

NAME
MAIL
WEB
TITLE
COMMENT
PASSWORD

カレンダー
 
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
 
 
リンク
 
 
 
カテゴリー
 
 
 
フリーエリア
 
 
 
最新記事
 
(04/04)
(03/29)
(03/26)
(03/19)
(03/17)
(03/12)
(03/10)
(03/08)
(03/07)
(03/05)
 
 
最新TB
 
 
 
プロフィール
 
HN:
たま
性別:
非公開
自己紹介:
設計業から職人のみちへ歩み始めました
何事も日々修行
ここでは気の抜けた日々の出来事を書き綴っております

 
 
バーコード
 
 
 
RSS
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
最古記事
 
(11/28)
(11/30)
(12/02)
(12/04)
(12/09)
(12/10)
(12/18)
(12/19)
(12/28)
(12/30)