[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : ぶらり~植物園その2~
- Older : お出かけ~梅のみなべ~
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もうずいぶん前にお誘いを受け
その時点では「行けないかも~」っと言ってた
2月は予定がひしめいて
カレンダーに書き込む所少なし・・・
それでも
予定が近付くとぽっかり空いた時間~
ふふふ
これは行かなくてわ
で、今回行ってきたのは
花の万博跡地である咲くやこの花館
定期的にフラワーツアーが行われてますが
今回は館長が案内人
聞きたいことあったんですよ~
ラケナリアの管理について
ワクワクでお出かけ
いつもランチ&花で共に行動しているお方を当て込んで・・・
待ち合わせのメールを確認~そしたら急用とのこと。。。
おおおおお~私独りでたどり着けるか??電車音痴の私。。
何度行っても覚えきれないのが自慢。。。
それを知ってる相方はかなり不安。。。「解らん時は駅員に聞け」と言い残した。
案の定~不安を感じた花友さんは行き方をメールで送ってくれ
更に他の花友さんにメールをしておいてくれ
私は無事に最寄り駅まで行くことに成功~♪
私的にかなり感激!でしたが。
ま~皆様的には普通ですな。
駅からは連れて行ってもらったです。ありがたや~~~
それはさておき
フラワーツアーには花友さんも間に合い
ツアー開始~
このフラワーツアーは植物園にある花や木々を単に説明するのではなく
その都度テーマを持って説明されます
今回は人にまつわるもの。
ま~それはそうなんですが、それ+面白話があったので楽しかったですです
ではでは
私が見てたお花達を紹介
ツアーに関係ないの撮してますがご勘弁~あはは
まずは
ツアー関係なく
蘭です
これ~
今年になって良く店頭で見かけます
これに渋く紫が入っているのもあります
タグを見ると購入されたものらしい
この状態を見ると~
岩場とか石とかがガラゴロした場所に
生息してるって事なんでしょうかね~
こちらは有名っすね
私。。冬越しを甘く見てました
大株まで頂いたのに
完敗です
ストレプトカーペラ
たくさんたくさん咲いてます
うらやましい
根にあたる部分は
水が流れています
水耕栽培的な感じ
葉っぱも綺麗
深鉢でなく浅く広くそして根は水分多めだけども風通し良く温かく
ぅぅぅう・・・家では難しいな
ぁ、後が長いので続きます
2010/02/21 ぶらり旅 Trackback() Comment(0)
COMMENT
COMMENT FORM
TRACKBACK
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |