[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : お出かけ日より~京都その5~
- Older : お出かけ日より~京都その3~
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日メインの佳水園
に行く前に
少し離れた茶室 可楽庵もあります
茶室なのですが宿泊も可能だそうです
このお茶室も佳水園とともに
建てられてますが
きれいですよね
村野氏設計の和風では
この屋根の薄さが特徴的です
細い材料を使って
重々しい感じでなく
スッキリ軽やかな感じが表現されてます
この細い木、随所に使われている竹も細いだけではなく始まりと終わりで経が大きく変わらないものを使用しているのですよ。これだけの長さを使用するとなれば木であったときは更に高くないといけませんよね?でも途中で曲もありませんよね?自然のものでここまで揃える。それも凄いことです。
それではメインの佳水園へ
正面の門はこちらです
ホテルからだと裏口からになりますが
こちらをくぐって入って欲しいです
ぁ、ちなみに
こちらで結婚式を挙げられる方
和装のお写真は佳水園で撮るそうですよ
うらやましい~~
門をくぐると
きれいなお庭が見えまして
中庭を挟んで
奥の建物が見えます
中庭は今は芝が茶色ですが
春は緑がきれいに色づき
瓢箪と盃の形が表れます
それにしても
数寄屋造りの屋根がきれいです
中庭を正面にした入り口がこちら
大きな引き戸です
この左側の面格子
そして
全面の幅を使った引き戸
これを内側から見ると
こちらです
非常用の照明が残念ですが
正面に先ほど面格子があった窓
障子が綺麗です
中庭からの日差しが入り込む
玄関です
障子は四角い格子だけじゃない
でもね、これだけの面を細い格子で障子を作るとなると
曲がる反る を大いに強調して建具屋さんは嫌うのです
でもね~ここ、反ってないし曲がってないです。格子だけでなく和紙も特徴があるのです。
ピンと張られた和紙。選ばれた材料に選ばれた職人さんがあってこそ、このデザインが完成するのですよね
内部の建具や衝立はこれでもか!ってくらいデザインされております
以前来た時は入ることが出来なかったのに~
実際に見ることが出来て良かった
木の手摺と言い~照明と言い~村野氏のデザインをヒシヒシと感じます
この廊下の窓も。
今でこそ普通な内側と外側がつながったようなデザイン。木の建具なのです。でも水仕舞いは計算されてます。何度も書きますが1959年の建物です。
ぁ、そうそう
至る所に日本画や書が飾られているのですが
ふと目にとまった書
私がちびっ子の頃に習字を習っていた先生の名がありました。
先生と気軽に呼べないような方に近所なので習っていた
一応相方に自慢してみたけども
「せやのに上手く書けへんねんや」
って返って来て撃沈。。。。言わなければ良かった シクシク
話し戻って
こちら
ダウンライトの照明カバーも
和紙です
聚楽壁の角が欠けないよう
竹が入っているのも
こういったデザインされた
木の面格子
はめ込んで固定されてますが
ある部分を外せば
ガラスを掃除することも可能
機能、メンテナンスを考えたデザイン
なんですよ
で、
こちらが
元は通用口だった入り口
ホテルからはこの入り口が近いので
ここに泊まられている方は
使われてますが
正面から出入りして欲しいなあ~
なんて思ってしまう
私です
そそそ、
ここに来たらば、お隣の野鳥の森に登って佳水園を見て欲しいですよね
この何層にも重なる屋根と勾配があるからこそ
入り口から入った時に重さを感じないのですよね
ここだけで
かれこれ何時間居てたんでしょうか
相方が納得したので
これにて終了
ちなみに
私の忍ばせたメモ書きの地へ
行けそうなので
ご飯もパスして(もちろん昼食)移動となりました
佳水園には宿泊可能です
京都に来たらここでゆっくり
ってのも良いかもです
2010/01/26 ぶらり旅 Trackback() Comment(2)
COMMENT
私が見たのはフェチダスでなく、どちらかと言えばデュメに似たグリーンのヘレボで、外側に黒リップネクタリーも黒ってのがあったんですよ。株が大きかったのですが1本だけその黒リップで他のお花は普通のグリーン。もしかしたら何株か混ざってんのか??っと思わせる苗で~買ったら即座に根洗いして株の状況を見たいような株でした
友さんの言う赤のリップが入るフェチダスありますよ~結構人気種ですょ
フェチダスは種類多くて種類別で茎色も違うですょ
COMMENT FORM
TRACKBACK
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フエチダス
>黒のリップが入ったグリーンのヘレボラス
赤のリップじゃないの~?
フェチダスって、リップのないのもあるじゃない。
茎の色で違うんだろうか?
咲いてなかったら、ショックだわ。
とも 2010/01/30 22:40 EDIT RES