忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024/04/26

スノードロップ咲いてます

って言っても
見つけられたのは1つ(^^;

11月の初めに見つけたこの1つ
晴れた日にしか中の模様を見ることが出来ないのに
曇りがちの日が多い・・・(~_~;)

こんな感じの・・・
開かない時期が続き

やっと開いてくれたのでパチリ

これは葉壇に埋められてた子なのですが
葉壇を改造するべく掘り上げられてたんですね
避難している鉢から見つけました

掘り上げた時は~丸っころの球根の時
どの球根が何なのか~さっぱり解らず(^-^;
色んな所に埋めておきました・・・
何球かはサツキ下で葉っぱ出してます
もう~記憶も行動もリス化しているこの頃
とりあえず
生存確認が出来てなによりです

1月頃から開花株で販売されていたスノドも起き上がってきました
ワンコ模様やおっさんタグ
花弁が多かった子がサヨナラしてしまうという・・
お決まりの結果になっております・・・(-_-)あああ・・・

ですけど
スノドハントの理由が出来たので(^^;
どこかで開花株に出会えたらいいなあ~~
っと思っております


PR

2020/12/06 花 ヒガンバナ科 Comment(4)

球根のお目覚め

今年の6月に盛大に咲き
長雨で花茎から見事腐り(・_・;) ずるけちゃったアルブカさん

球根救出と言っても小さい塊と何片かだった
ユリって1片でも芽が出てくるので
アルブカさんも大丈夫かな~~ッと思って埋めておきました

あと~~何だかんだの(雑)
小さい球根をばらまき植えしておきました
冷え込むようになって色々芽が出てまいりましたよ

葉っぱ出てくると~
この斑点やイボイボ葉っぱはラケナリアですな!とか~
アルブカのコンコルディアナさんも健在でよかった~
とか解って一安心ですね 
そそ、
ずるけちゃったアルブカさんは~1片が1本のくるくるで出現しましたよ(^^;
針金で作ったピックみたいになっているのがアルブカさんです(^^;

巻き始めはなんだか・・・・
寄生虫っぽくてキモイ(~_~;)

大きくなるまで何年かかるんやら~~





2020/11/30 花 ユリ科 Comment(2)

寄せ植え用に買ってきた


先日、紅葉を観に車を走らせ
ついでに実家用寄せ植えの花を買いになじみのお店へ行きました

ここ最近は期間限定でお店を開けられている「桐生ふぁーむ」

今はビオラの個人育種家さんが脚光を浴びておられますが、桐生ふぁーむさんも
随分前に交配させて独自のビオラを生産されておられたんですよねえ
なので
この時期になると畑にはビオラがいっぱい~~お店にもいっぱい
名の通ったビオラは高額でビックリしますが
お手入れや管理が行き届いているのでここの苗はしっかりさんです(*^-^*)
私は見ているだけ・・・(^^;
他所では800~1000円近くするものもガンガン売れているという・・・

で、私が買ったこの(↑上の写真)黄色いビオラは
何の変哲もないビオラですが(^^;
すご~~っく香りが強いのです
ん~ストックの香のような芳香です
で、

たくさんある苗から・・
八重の片鱗があるような(^^;のを2ポット購入

ちなみに1ポット198円です 

2ポットで車の中はこの香りでいっぱい( ̄▽ ̄)

私の周りの花友さん達は自分で交配したり種採取して蒔いて増やしたり
力の入れようが凄いのですが
私は~~そこまで力ない(^-^;
でも買うときに何かしら探してしまう・・・変な癖が抜けない(^-^;
それにしても
ビオラの世界は随分広がりましたよねぇ~~
ハマらなくてよかった~~







2020/11/29 花 スミレ科 Comment(9)

まだまだネリネ

朝晩冷えてまいりましたねぇ

ダリアが痛み終了を迎えておりますが
ネリネはまだ咲いてきます(^^;

数年前から地植え実験にしておりました球根
ダイヤモンドリリーとして名前は書いてありましたが
ほんとにダイリリか??っと疑うようになったこの頃

ふと
そういえば、、葉っぱが先に出てきますよ

そう言えば、、ピンクで濃いめの花が咲きます

そう言えば、、毎年11月後半にしか咲いてこないな・・

って事でそう思ってたのですが

今季開花して更に疑惑が増しました

今咲いております
実物は輝く花弁なんですけッド・・・(^^;
ただ、、

開花時期にはこんなに葉っぱ広げているので・・・
この子はサルニエンシス系ではにゃいのかな~~っと(^^;

寒さに強いで知られるウンズラータの交配種か?

ちぇ~~耐寒実験しているっちゅうのに~~紛らわしい・・

右が疑惑のネリネ 左の紫は先から咲いている道の駅っ子 

一つ一つの花が大きく花付きは良い
球根もデカい
花弁のキラキラもある

地植えは~ギリギリ軒下住まいだったです
金木犀の足元に居りました
駐車スペース確保の為に掘り上げられました(^^;
今までの場所では
凍結が続くと~葉っぱはチアノーゼ状態になりずるけて外れます
花茎が異常に長いので・・・(1mくらいあるよ~)
自立しないから支柱要ります(^-^;

ま、、

これからは 完全屋外で過ごしていただこう・・・

他に咲いてきた子

ネリネ・アルタ交配種

花弁はほっそい

切り花にするとこんな感じ

後ろの濃い色眼は上の子です
花弁の細さが解りますかね?
そして形状はチリチリ系~~

あ、気温が下がってくると
切り花でもかなり長く楽しめます

花もち良い~~
受粉しておけば種採れます

既にいくつかは蒔きました

まだ蕾を持ち上げてくる子もいるので
いったい何月までさいてくるのやら





2020/11/28 花 ヒガンバナ科 Comment(4)

菊色々

家の庭の菊は

切り花で購入した茎を挿して株が成長し咲かせているもの
見切り品の苗で買ったけど~誰だか解らないしいつ咲くかも解らないもの
可愛くタグがついて なんとかマムって名前付いてたものなど

色々

この秋は~そんな苗が開花してきました

咲き始めて

へ~~こんな花だったのか~~
っと解るものや
こんなところに菊を植えていたっけ?
っとなるもの

色々

計画して植えていないから・・・(-_-)

花弁裏に赤い色が着くこの子は
なんとかマムって鉢植だったんですが見切り品で購入
早く開花させられていたので切り戻したらこの時期に開花
花は結構大きいが茎は細い

こちらは小さくコロコロした咲方です
色も可愛いのですが~~
切り戻して伸びずに咲いちゃったので地際で開花中
花付きは良いので来年に期待


この子は見覚えがあります(葉っぱだけど)
葉の裏が白いので表から見ると縁取られた感じ
そうそう~葉っぱで買ったんだよ~~この子
秋に咲く子だったのね(^^;
この子の咲き方は特徴的
花弁を食われ花芯だけ残ったのか?な姿(↑にも写ってます)から
徐々に花弁が伸びてくるという~~
私てっきり「虫に食われて枯れちゃうかな~」と放置してましたら
咲いてきたんですな(^^; ハサミ持ってたら切り落とすとこじゃったわい
一番外側の花弁が一番遅く伸びるので
見ごたえするのに時間かかります(^^;


ヒイラギの間から顔を出してきたこの子・・・
ああ~昨年も咲いたっけな~~
って思ってたら

赤い子も近くで開花・・・

赤い子の居たのか( ゚Д゚)っと自分で驚いたけど・・植えたの自分なんだけど・・・
記憶の片隅にもなかったわ

そんな菊たちは他にも居りまして
茎の先で3~4輪まとまって開花してくす玉状になる子やら
きっと大菊の茎を挿したんだろうな~~とか(^^;

庭の整理を始めて気がつくもんですねえ

もう霜も降りだしているので花弁も赤くなっちゃうし
そのうち葉っぱも痛むし・・・
ってことで

ごっそり切って実家に持参しました
切ってみると100円バケツは満タンになるほどありました(^^;
切り花で見ると~~意外と豪華~~

お彼岸とかに合わせて咲いてくれると尚いいのだけど(^^;
そううまくいかないんだよねえ~~~(^^;






2020/11/23 花 キク科 Comment(9)

カレンダー
 
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
 
 
リンク
 
 
 
カテゴリー
 
 
 
フリーエリア
 
 
 
最新記事
 
(04/04)
(03/29)
(03/26)
(03/19)
(03/17)
(03/12)
(03/10)
(03/08)
(03/07)
(03/05)
 
 
最新TB
 
 
 
プロフィール
 
HN:
たま
性別:
非公開
自己紹介:
設計業から職人のみちへ歩み始めました
何事も日々修行
ここでは気の抜けた日々の出来事を書き綴っております

 
 
バーコード
 
 
 
RSS
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
最古記事
 
(11/28)
(11/30)
(12/02)
(12/04)
(12/09)
(12/10)
(12/18)
(12/19)
(12/28)
(12/30)