[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : 梅の花を見に
- Older : 福寿草が咲き始めました
今年は早くお目覚めしてきました
そう言えば地植えにしておこう
って事でガンガン植えこんだんだった・・
でも、頭がリス化しているので(^^; 植えた場所を忘れてる・・・
今年はニゲル一個も咲かないわ~~
って言うてたのに
咲いておったぁ~~( ̄▽ ̄)あはは
他の葉っぱに埋もれてました
ツルニチニチさんで全く気がつかなかったけども
ガンガン咲いてきた
こちらも古株さん
シングルだけどお花が大きいので良く目立つし
花茎もたくさんあげてくる優秀な子
山茶花の木の下に植えておいたセミダブル・・・
のぞきに行かないと全く目立たない場所で咲いてます(^^;
葉っぱが黄色くなるゴールド
この子は、、確か元々お値段がとっても安かったんですよね、、
ゴールドも庭に居てるんですが(他に2株程)
それも同じ店で買いました。ゴールドばかりのケースがあったので
3株は兄弟かな~~っと思ってました
で、
その同じ店でですね
何故だかまた買ってしまいました・・(-_-)
それがこちら
セミダブルっこ~
ダブル・・・
どちらも598円でした・・・(-_-;)安くなったよねぇ
きっとこの子達も先に買った子の子供か孫かだよねぇ( ̄▽ ̄;)
お安い株でしたが小さいけど新芽が着いていたので買いました
お安くなると買ってしまう悪い癖
さてさて
養生してから植えましょうねぇ(懲りてない)
庭植のヘレボは・・・何株あるんだろう・・
20は越えてそうですが・・・(^^; 気にしな~~い
そそ、グランやぶりぶりのダブルは~まだまだ地際の蕾です
毎回遅く咲いてくるんですが・・・
また気がついたら写そうか(^^;
2020/02/22 花 キンポウゲ科 Comment(10)
COMMENT
たまさん、Cactuさん おはようございます。
ゴールドもいろいろ持っていらっしゃる。
安くなってから買う、理想的な購入の仕方。
ゴールドを庭に埋める(植える)って憧れのやり方ですね。
次にゴールドを植えてもお庭で上手く育ってほしいですね。
たまさん皆様こにゃにゃ。
たまさんところは本格ヘレボ期突入ですにゃ。拙庭では以前はこのヘレボ期が、クロッカスなども咲き始めて園芸シーズンのスタート!ということで、待ち遠しかっただよ~。今はスノドの早咲き系のおかげでヘレボ期の前に「スノド期」ができて、寒冷地の飯田でも周年園芸シーズンになったにゃ。たまさんところはガーシク期→ヘレボ期→ピカピカ期→ピンキー期・・って感じのサイクルかにょ(笑)。
しかしゴールド、安すぎ&買い物上手すぎ・・。やはりたまさんも魔界最年少なれど、行動様式はDora さん同様 関西のオ●ハン・・(爆)!?
たまさん,皆さん,こんにちは(^^)
ヘレボさんたち咲いてますね!人知れず…の子も居たようで.(^^;
安否確認出来て良かったにゃ~(^^)
ゴールドさん,美人さんたちですね.お庭にゴールド・コーナー作ったら明るくなりそう♪
で,そのお値段!!(@_@) 生産者が気に毒になってしまう~.(>_<)
はっ!月イチさん,なんですか~ 関西のオ●ハンって…(-_-) まぁ,オッサンでないことは確かですが.(爆)
ヘレボ時期になると庭に出るのも楽しくなりますねぇ
そそ、4番目の子は名前は付いて無かったんですが大きい花です(^^;
ラモニエさんくらい大きいです(^^;
茎も太いんですが可愛いから許されます
Cactuさんところもたくさん種類ありますよね( ̄▽ ̄)
これから華やか時期でしょうか( ̄▽ ̄)
ヘレボも高額時期はすごかったですよねえ
ゴールドも一時ブームがあったですねぇ
で、庭植だと流石に葉っぱが美しく映えます( ̄▽ ̄)
なので刈り取れない・・・(^^;
知らない人には「枯れてるよ」って思われますけどね(^^;
そうそう~でもガーシクは庭植えしてしまうと次年度からはピカピカ時期くらいから咲くので・・ガッカリです(~_~;) なのでヘレボ時期前に小球根時期を作ろうって感じです( ̄▽ ̄)
原シクカーペット憧れ~~( ̄▽ ̄)
ピンキー時期~~ほんとこの時期が一番派手っス
ゴールド~安いですよね?関西は人気無いんかな??
あ、相方にはオッサン呼ばわりされてるので( ̄▽ ̄)えへへ(え?褒めてない?)
今年は暖冬だからか?宿根の葉っぱの成長が早くってヘレボの蕾が埋もれてます(^^;
これからは冬枯れの代わりに刈り込みをしなきゃいけないのかも(^^;
ゴールドさん可愛いでしょ??( ̄▽ ̄) 自分の好みで買ってしまうので
同じような子が増えます(^^;
そそ、価格やすいですよね??なのでほんまにゴールドなのかビビります(^^;
みなさま 遅ればせーで こんばんは~
おぉ 春じゃ ヘレボ三昧っすね♪ ンニャ 逃げるも開花中っすか?
暖地ではクリスマスに咲くモンでは? DD… 混じりっ子かしらん(・・?
どの子もメンコイ♪ 馴染んだ感が好いねぇ 地植え問題無しですね(^^)
・・って、ゴールドDDが… 598って( ゚Д゚) 有り得ん…
っつうか コッチじゃ ほぼ居ない、ゴールドだって実視さえ不可だすなぁ
金色の花園~ 是非に造ってねん(^^♪
おはにゃ~( ̄▽ ̄)
ん~家はいっつも関西圏では1か月ほど遅く開花って感じなんですが
今年は開花が早いっす
ニゲルも12月に咲かず(あ、まばらに半年間程だらだらと咲く子も居る)
大概ヘレボと一緒に咲くにゃ( ̄▽ ̄)
で、この子は昨年だっけ?斑入り葉で買った子です
葉っぱは・・・ノーマル仕様になりました(^^;
ダブルにしては・・??って感じですよね( ̄▽ ̄;)
おやあ~そっかそっか葉っぱ見るころは雪の中になっちゃうだか!(゚д゚)!
日本広いな!ってか今極寒なねえ( ̄▽ ̄;)ぬくぬくしてくださいねぇ
COMMENT FORM
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
続々開花してますね!
地植えのヘレボさん次々に咲いて、楽しみな季節になりましたね!
一番上はニゲルダブルファンタジーですかね。
4番目の丸弁シングルの花かわいいです、
6番目のゴールドピコティの花もいいですね。
これからお庭探索楽しいですね。
Cactu 2020/02/22 20:42 EDIT RES