[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : 今時期の庭に咲く球根植物
- Older : 庭植のヘレボ達
行ってきました
いつも香りを楽しみに行くのは 和歌山のみなべ
今年は暖冬だし、来る途中の梅は南部に近づくにつれて散ってたし
ドライブコースの奥側くらいしか残ってないかもね?
っと話しながら行ってきました
おお!まだ咲いてるやん♪
って言うのは写真だから出来ること・・
この木と数本だけまだ咲き残っていた程度で
あとはガクだけ・・・( ̄▽ ̄;)
解りますか?
赤茶色く見えるのはガクと蕊だけ。蕾じゃないっす
いつも真っ白な花がいっぱい咲いているのに~~
今回はお山が赤茶色でした(;・∀・)
もちろん香りも感じられず。。。
ああ~~遅かったな~~
ドライブコースを下りて走っていたら遠くにお花が見えたので
あれ?ピンクの梅咲いてるかも~っと近づくと
わお♪ 満開~~
ん?
桜やん・・・( ̄▽ ̄;)
流石~和歌山温かい
これ、河津桜かな~~
いいお天気に綺麗に満開でございました( ̄▽ ̄)
お花見に行った時期は2月の三連休
世間ではコロナのニュースが飛び交っておりました
和歌山での感染者も増えていた時期
みなべの先にある観光地の白浜へ行って見ました
海外からの観光客が増え、普段の休日に行くとすっごい大人数で大混雑なのでね・・
この時期だから空いているだろうと行って見た
ら
車は渋滞してるし、普通に混雑してるし~
観光バスもガンガン入ってました。。( ̄▽ ̄;)
あれ??ウィルスのニュース関係ないのん??
って感じでした。若い人たちもわんさかで盛り上がってましたよ
私は予定してたセミナーや講習会は開催されるところも欠席することに。
ま、これで感染でもしてニュースになれば相方に「アホ」呼ばわりされかねない
残念だけど仕方にゃい
先週お出かけしたときに横山園芸のシクラメン買ってきたです
コウムの白花でちょろっとピンクになってる子です
可愛いでしょ( ̄▽ ̄)
ま、、講習会に行けなくっても
何らかの商品を購入しております(^^; あはは
はやくおさまるといいなあ~~
COMMENT
(´∀`*)ウフフ コウムいいでしょ?
家はピンキーなもんで、白を集め中ぅ~
ま、、この子は花を持ち上げるかしないと見えないピンクですけどね(^^;
あれま~梅が咲かないのですか!(゚д゚)!
写真は南高梅で、この種は実重視ですよねぇ
受粉用に紅梅や小ぶりの花がたくさん咲く木を所々に植えこまれてます
梅の種類はたくさんありますよねぇ~暑さも必要なのかぁ('_')
じゃ~北海道では梅も難しいのかにゃ?('_')
シンガには沈丁花ありそうだけど~香り楽しめる花あるかな~
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡ わーい 春だにゃ~ 梅の香りが漂って来そうですだ(#^.^#)
うん コウム薄ピンク 羽二重の和菓子みたいで美味そ… 否、めんこいですだ。
みなべの南高梅~♪ 有名処の有名種ですな、高級品なので食うた事… 覚えてない(笑)
我蝦夷地 梅はちゃんと成りますよー で、花期は梅も桜もその他バラ科果樹もほぼ同時咲き
花札知識でそちらでは梅が先と思うとりましたが早咲の河津桜ならば同時に楽しめてるですね♪
ちなみに~ ホッキャイドの夏は暑いですだ~、そちらの梅雨時なんぞ沖縄より気温高(笑)
梅雨無いのと(蝦夷梅雨は有る)夜間は下がる、けども~フェーン現象の高気温は… 凄
っつう事で夏の高気温必要な果実や野菜は、昼夜の気温差で糖度増して美味くなる~(#^.^#)
たまさん,おはようございます(^^)
良いお天気でしたね~,青空がキレイ♪梅もキレイ♪河津桜ももう咲いて春!
コウムの桜ピンク,可愛い♡
これでコロナ騒ぎが無かったら平和なのに.
ほぉ,観光地は相変わらずの混雑なんですね.そうそう簡単には予定が変えられない人々なのか…
そういえば京都は中国人観光客が激変して今が観光しやすいという事で日本人観光客が増えている,っちゅう話でした.あまり危機感無いのかしらん?(^^;
そうでしたか,講習会はパス…身の安全を考えたらやむなしですね.早く騒ぎが収まるのを祈るばかりです.
そかそか~南高梅って全国的に知れ渡ってんのかな?('_')
私は南高梅で梅干し漬けるだ~昔は梅狩りして10キロ集めたけど(^^;
今は選んで買ってます
ほいじゃ~梅開花には暑さが必要にゃんかの~~
そそ、
普段、海外の観光客が多いと行きにくいって思ってる人多いんだろね(^^;
ま、私もそのうちの一人だったけど~~ビビって帰っただ(^^;
いつもこの時期インフルとノロ対策でこまめな消毒までしてますが(-_-;)
(すぐ拾っちゃって入院してまうから)今は相方も気をつけてるよ~
仕事でお施主さんに迷惑かかっちゃうからねえ~いつもはしない消毒までしてるだよ
ほんと~早く鎮静化して欲しいですねえ~
COMMENT FORM
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
良い色です
たまさんこにゃにゃ。
コウムのカラバリは基本白(口紅ある&なし)とマゼンタ系の濃淡しかないと思っていたら、こんな優しい桜ピンクの個体もあるんだにゃ~。これは良いお買い物だったと思うじょ!
先月Avonに行ったときに話した従業員の方がいて、その方は梅が好きで何種類も育てているそうなのですが、枯れはしないがなかなか咲かない・・とのことだったにょ。
夏の暑さが足りないからではないか・・とその人は推測していましたが、日本のあの鬼暑が梅の開花のための必須条件ということであれば、我慢するしかないかなと思っただよ~。ロウバイ、梅、沈丁花の香りが楽しめない春って、味気なさすぎですから。
月イチガーデナー 2020/02/29 00:50 EDIT RES