[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お花も一気に咲いてきました
前回「これなんだっけ?」
で登場した
この紫色の花
咲進んで
別人のように花開きました
で、
この子は ロムレア・クルシアナ Romulea clusiana
蕾はこんな感じです
この球根、買って何年目かな~~
分球してる気がする
まとまって咲くと見ごたえあります
夕方に閉じて光が差すと開く開閉式
地植えでもいいかもしれにゃいな~
COMMENT
おお~お気に召されましたね( ̄▽ ̄)
この子咲くとインパクトあるですよ~~~
毎年夏場に乾燥させているから地植えに悩むところでしたが
何だか強そうなので植える気満々です( ̄▽ ̄)
怖いくらい今葉っぱが伸びているサフラン居るあたりのカサカサ土
で試してみようと思っとります(*^-^*)
COMMENT FORM
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
マーク
たまさんこにゃにゃ。
このロムレア、Doraさんのブログでも見て調べてみたら、南アではなくヨーロッパ産とのことで耐寒性もそれなりにありそうだじょ!
さすがに飯田では無理だと思いますが(といいつつ、帰国の折りはチャレンジしようとマーク済(笑)、吉野ではぜひネリネが育つあたりに植えてもらって、結果を教えて欲しいにゃ~。
月イチガーデナー 2020/03/29 19:31 EDIT RES