[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
このところ
ずーーーっと曇ってたり雨だったり
今日は久しぶりに晴れました
が・・・・
寒いですね・・・
気温は低く~お部屋では暖房必需品です
このところ
友達に花苗を希望されること多いのですが
今年はサボっていた為
ちび苗ばかりです
ま~こんな寒い中発芽して~
本葉が出てきましたのが
斑入りキケマンです
種をお配りした方でも
発芽していると
聞いてますが
ちびっ子なのに
いっちょ前に斑入りなんです
斑入りでないのもありますね
種からなので色々です
そうそう
この寒い中咲いているお花ありまして
オキザリスです
うっすらピンクのオキザリスです
この時期に咲いてくれるって
良いものです
結構寒いのもへっちゃらです
でも
お日様がないと開かないの・・・
寂し
ピンクつながりで
シレネも咲いちゃってます
春からのこぼれ種が
椿の鉢植えでぬくぬくと育ち
今頃咲き誇ってます
この苗で春も咲く気かしら?
でもね
既に
ごらんの有様です
ぴよよ~んっと
伸びたい放題です
既にサヤも出来ている
たくましいねえ~~
種で春にも咲く気かしらね?
そうそう
今期気合い入れていなかった為に
種蒔きからの苗は見せれるもんじゃないです
ま~毎年チビ苗ばかりですが・・・
でもです
今年はこんなのがあります
手抜きでも お野菜は強いというのが判明しました
地力で育ってやるわよ!
って画像がこちら
ええ~
説明しますと
白カブ、赤カブ、ラデッシュ等々
を春に蒔きました~
虫に散々やられ
それでも花が咲いてた
そうそう黄色い花だった・・・
そして種が落ち
育っていたんですね
微妙な色合いのカブがぎゅうぎゅうで育ったんですよね
隣にあるネギのプランターで。
そうそう
間引きしないからぎゅうぎゅうなんですよね
土もほとんど乗っかってないけども・・・たくましく太っております
ネギのプランターで。
そろそろ食べ頃なんでしょうか?
ドキドキ
食べられるのでしょうか?
ドキドキ
COMMENT
発芽しましたか!良かった~
意外と緑の葉っぱのも多く
斑入りが少ないかと思いましたが~どですか?
双葉も大きいのとタケコプターのように細ってのがあったり~色々です
ちびっ子時代は霜に充てない方が良さげですよお~
COMMENT FORM
TRACKBACK
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
出てます~
うちでも、斑入りキケマン~(*^_^*)
種、ありがとう!
いただいてすぐに蒔いて、芽が出るまでドキドキでした。
いつか、Zふぁんとsystemさんのbbsで、白斑のキケマンのことを尋ねておられる方がおられましたよね。
なんとなく白斑かな?と思われるものもあります。
にくちゃん 2009/11/19 21:45 EDIT RES