[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
欲しくなってしまう
大文字草
確か~去年も立ち寄った道の駅で買ったんだ~
いっつも自然消滅のように
次の年会う事が出来ないんだけど
今年はどうだったっけ?
っと思いながら
立ち寄った山野草店
買わずにいられなくて買ってしまった
黒蝶の実生苗
売られている2ケースには花の形、色、葉の色、大きさ
っとっても様々な苗がありました
種まきからだとこれだけ違ったのが出るのか!
っと驚きました。
じゃ~これもオダマキのように色々混ざりやすいって事なのでしょうか?
好きなの選んで買おうと
選びたおして買ったんです
ふふふふ
変わったのが出てくるかもしれないって面白い
去年のが生きてたら~混ざって変わったのが出るかもしれん~
って思って帰ってから去年の苗を探したら~
既に咲き始めてました!
おお~!
花を見たら~
・・・・・
あれ?同じのんか?
・・・・・
って言う程そっくりでした
違う部分は~葉っぱがちょいと黄緑っぽいって所・・・・
じゃ~去年と今年はこれだ!っと思う花
変わってなかったって事ですな
トホホ・・
COMMENT
家も残らなかったのに今年は残ったんですよ。日陰の北側で~常緑樹の下。ンでもって地植。ユキノシタ科だけに結構な水飲みなのかもしれませんねぇ~開花時期だけ堀あげるちゅうのも・・・ね。。。
お花は結構派手なのにィ~奥ゆかしいのかもしれやせんょ
COMMENT FORM
TRACKBACK
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
無題
たまちゃん、うちはいつの間にか消えてしまう大文字草。
ここ読みながら夏の暑い時はあったのにと捜索してみたらやっぱし今年も完全に消えてます。
何処かで大鉢のみて挑戦するけど駄目ですね~
山野草はひっそりと咲かせて価値があるのかな~
EIKO 2011/10/30 16:15 EDIT RES