[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近遠出をしていなかったんですが
長年乗った愛車も旅立ち
新しく足になる子が来たので
人が少ないであろう平日の閉店時間あたりを狙って(^^;
お出かけしてきました
なんかないかな~~~
っとぶらぶらしていたら
ポット植でワンコインのコウモリランが目の前に・・
(; ・`д・´)
あれ?名前間違い?
私的にぶらり~~っと吊り下げられている子しか見たことなかったんですけど・・
有り余るポットに植えられていますよね?
周り置かれているのはギボウシの群れ・・
誰かが持ってギボウシの方がいいから置いて行ったんだろう~~
っと
置かれたコウモリランをかごへ・・
何か他にないかな~~~
(; ・`д・´)
あれ?これって・・
ドリミオプシス??
名札無いけっど・・・
ここ、、ピーカンな場所に置かれてますね・・
今日は雨だけど・・・
あり?周りはユーカリなどの若苗コーナーですよね??
何だか狐につままれた感じでしたが
この場所で2種類ゲットしました
コウモリさんは水貯める葉っぱがもぎ取られてポットに植えられていたので
ぶら下げるにも「・・・どっちが上だろう・・(-_-)」っと
悩んでしまったので~
しばし様子見・・・
なんか数年前に流行った感じのドリミさんは
もう価格も下落なのですね・・・
5球で300円でした
なので
もぎもぎ分けて植え替えました
写真はもぎ取った2球
バルブはアルブカさんにそっくりです
で、、
植えこまれていた土で植えた↑んですが
なんか・・
扱いづらいので、再度植え替えました(^^;
あとの3球は・・
ま、、同居してもらって・・
やっぱりこの土気になるなぁ・・・
(ドリミさんとコウモリさんの土は同じものでした)
植え替え後数日がたったのが↑の写真
コウモリさんの葉っぱが巻いてきたよ!
意外と強い子ですね(*^-^*)
素焼きの鉢に植え替えようか~~
今年のように暖冬だったら
家でも飼えるかな~~っと
冬の事を後から考える・・(あほ・・)
耐寒性実験ってことですかね・・・(^^;
COMMENT
ドリミさんは~数年前に雑誌に取り上げられて
多肉ブームに乗っかって人気出てたよ。。。
そんな時は高かった気がする~~
私には初物です。育てたことなかぁ~~
コウモリ=ビカクっす~~
巨大っぽくないので買いましたが、名札が無いので種類が不明~(^^;
茶色い葉っぱは取られてるので・・おいおい
丸くまいた葉っぱがないズラ(^^;
そそ、なんでこんな場所に居てるにょ??な配置はドキドキしますよねえ
販売してるのに枯れちゃうよねえ(^_^;)
南国系の冬越しはやはり風呂場かな・・・
たまさん,ミトンさん,こんばんは(^^)
暑い今の季節にぴったりの熱帯系ですにゃ~.朝から南ベランダ27℃だったのにはぶっ飛んだ~.
咲くやこの花館入り口の熱帯雨林コーナー思い出します.西畠さんち(花宇宙)も思い出す~.
コウモリさんもドリミさん(葉っぱにドット…ラケナリアみたい)も男性に人気ある植物のようで,ググったら実際バスルームで飼ってる人が居た!(^o^)
無事に冬越し出来ると良いですにゃ~.耐寒実験に興味津々~(^^)
日々暑いですよねえ・・(^^;
もう熱帯夜だし・・(~_~;)湯がかれるかんじ
そそ、もうじき?熱帯雨林コーナーにでもなるんじゃね??な玄関廻り(^^;
シダやギボウシ、ベコニアにイモ類からコウモリさんまで揃てます(^_^;)
そうなのか!(゚д゚)!風呂場に葉っぱが!
まさに熱帯コーナー~~ジャングル目前(^^;
冬場の管理で怒られそう(どんだけ飼うねん)
COMMENT FORM
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
南国系
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡
愛車は旅立ちましたか~、新車の塩梅はどーですか? 乗り慣れないと暫し不自由ですよね。
で、お出掛け先はやはりの花屋(笑) しゃ~ないですよね、行かねばストレス解消出来ませぬ(^^)
に、しても 選択種が南国系すねぇ、ドリミ… 初見のよ~な? キモカワユイですね♪
コウモリ=ビカクで良いのかな? そー言えば最近鉢植えは見ないなぁ、吊りや板が多い… 鴨
謎の配置は意図的? 買う側だしょうねぇ… スーパーでお菓子コーナーに何故か肉的な(あほか!)
コチャラではホムセン位しか買うトコないけども品種違いのセット物とかのラベル差し替えてしまう人が多過ぎ、一時期は開花苗以外は買えない状態で(-_-;)
最近は野菜苗もガッツリホチキス留めされとり~、手間掛掛けてくれてチョイと安心(絶対はない)(^^)
ミトン 2020/07/21 08:36 EDIT RES