[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
梅雨入りしてから
ずーーーと 雨がしとしと降ったりやんだりのお天気で
じとじとな湿度・・・
(それが梅雨ですけど・・・)
1年草のポピーはすっかり終了
春の球根達もすっかり休眠モード
入れ替わって開花しているのは
フサフサのカシワバアジサイ等のアジサイ類
梅雨時期に似合いますよねえ
昨日からやっとこ雨が上がり
今日は晴天
ふわっふわに膨らんだようなアナベル
アナベルさんは・・・
この暖冬で傷む枝が無かったので
いつもより多く咲いてます
なんだかこぼれている・・・
他の方向を見ると・・・
群れすぎて他の花を飲み込んでるです・・・(-_-)
株が古くなると新しく更新はしているのですが
こんなに多かったっけな・・・
あ、オレンジな子はヘメロカリスです・・
へメロも強健なんですけど。。。ね、、
開花後に掘って移動する予定の隅田さんも
今絶賛開花中~
この方~株を新しいのにしぼったら綺麗に咲きました
新旧の交代は大切だな
地植えっ子のアジサイは早くてもう終了の子もいます
これからの子は鉢植の子
常山さんもこれからです
お花が楽しみじゃ( ̄▽ ̄)
COMMENT
おかえりなさ~い( ̄▽ ̄)
そそ、今日は涼しかったよねえ~
夕方から雨がぽつぽつしました
お山の方は雨降ったんで風が涼やかです
アナベルさんは・・・もうちょい絞って育てよう・・( ̄▽ ̄;)
そそ、これから色付く子もまた楽しみなんです
大きい植物園は遠くて無理だからお庭で楽しむにゃ
COMMENT FORM
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アジサイの季節
たまさん,こんばんは(^^)
大阪に戻って来ました.暑いけど今日はマシ?
アジサイたちが花盛りですね.
たまさんちの子たちは成育旺盛,ヘメロカリスが埋もれてる~~(@_@)
アナベルさんはかなり巨大で存在感抜群です.見応えありますね.
蒸し暑い日にこれらの白花は涼しげで良いなぁ~.
これから開花の子たちも居てまだまだ楽しめそうですね.(*^^*)
DORA 2020/06/16 20:26 EDIT RES