[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : 日帰りなので
- Older : 白馬コルチナ・イングリッシュガーデンその1
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さ~これから下りながら 見て行こう~
ホトトギスさんは満開でした
このホトトギスの花付きがすごい~~
こんな種類なんでしょうかね?
そして草丈も1m程
大型なこなのかな~~
これくらい花色が濃かったらドットが気にならないですね
いろんな実が赤く色づいてます
何かが解らにゃいけども、、
少し日陰に入ると
トリカブトが咲いてます
気持ちよく咲いてるなあ~~
家だと暑いんかな~~
水辺が近くなると
水が好きな子が大きく咲いてきます
これは何の実だろうか?もう種なのかな?
この丸っとした葉っぱ誰?かわいい~~
そそ、
ここのギボウシの下には苔が生えてまして
おとぎの世界が広がってたりします
キノコの種類は見て解らないけど、、、
むふふ(*'ω'*) 可愛い世界じゃ
コケもふっかふか~~
日陰から出てくると
お、シモバシラでしょうかね~
広い芝生のお庭には
バラがいっぱいです
まだまだ咲いてました
部分的に止められており入れない場所がありましたが~~
また違う時期に連れて来てもらえたらいいなあ~~(希望)
名残惜しく何度もウロウロしてから
最後に坊ちゃんに「また来るね~」
の挨拶をしてここを後にしました
そそ、今回泊まらず日帰りなので(^^;
移動したのですよ
COMMENT
そうなのです!そのあたり流石の管理力!です(≧◇≦)
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
このキノコでミトンさんが釣れると思っていたのですが
月さんが食いつくとわ!
キノコオブジェ~( ̄▽ ̄)どこに置くのか楽しみです
苔にキノコ~狙ってこうはならないですよねぇ
毒々しい子も居らんかっただ( ̄д ̄)
たまさん,月イチガーデナーさん,こんばんは(^^)
何とまぁ,たまさん…また弾丸ツアーto信州だったんですね.泊まり無し…強行軍!(@_@)
リンゴ狩りにはまだちと早いし紅葉にもまだ早いけど,,,
秋の信州満喫されたようで良かったです.
信州はキノコ・シーズンですね~.庭にもいろいろ出てたような.(^^;
キノコ・ワールドも楽しい♪ 木の上のキノコにゃビックリ!よく見つけましたねぇ.(^o^)
そうそう,月イチ庭のキノコ・オブジェ,まだ登場してませんね.(期待してるσ(^^))
あ,ホトトギスはウチでも1mクラスのが居るよ~.(もちろん先住人)
コルチナは行ったことないんで行きたいんですが,なかなか機会がニャイ.
白馬五竜は懐かしい!青ケシ見られなくて残念でしたね.
ちなみにここの園長さんと京都のヘレボ・セミナーで会ったことある…懐かしいニャ.
っと,まとめて書いてしまいました.(^^;
そうそう~( ̄▽ ̄)弾丸ですぅ
こんな事あと数年しかできないから~
リンゴ狩りはまた行く予定です・・え?
おや!DORAさん所にも大きくなるホトトギス居てるんですか~
私の中では枝垂れ横たわりながら咲いているイメージだったので(^^;
驚いたんですよ
ええ!( ゚Д゚)DORAさん五竜の園長さん知ってたの!
確かに~京都には五竜のパンフレット置いてあるもんねえ~
青ケシコーナー増やしてはりましたよ
COMMENT FORM
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
やはり
たまさんこにゃにゃ~。
やはり人に見せるガーデンは、この時期でもジャングル化せず整然としてますね(笑)。
この苔とキノコのコラボは最高!人が無理して作った苔タワーとは雲泥の差・・。
ワラシも今度帰ったら、ミトンさんに触発されて買ったキノコのオブジェを置かねば(乾燥庭で苔&キノコのコラボは無理なので(笑)!!
月イチガーデナー 2018/09/27 11:56 EDIT RES