[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日に日に寒くなってきましたねぇ
そんな中
長い蕾生活からやっと開花する気になったのがこちら
ネリネ クリスパ ピエール・・・
だと思う(^^;
タグが所々剥げてます(-_-;) Nerine undulate hybrid から先が・・剥げてま(-_-;)
結構な数分球してくれまして増えておりますが
開花は2本・・・
ん~~お花いっぱいの道のりは長い
もう一つは
ネリネ プディカ
今年の講習会場で購入
しっかり縞模様が入っているので
蕾から可愛い
今時期から開花してくる子は
花茎も細く、花弁も細く繊細~~
ただ、、、
開花が遅いので完全に咲ききるのはいつの事やら?
まだ蕾固い子も居る・・・( ̄ー ̄) ん~~室内に入れるべきか?
このところ曇りや雨ばかりで晴れ間が無い
もう12月に入っちゃうよお~~
っと
お花に声かけている(^^;
COMMENT
たまさん DORAさん おはよーございます(^^)
優し気風情のバルブ花さ~ん♪ 屋外で逢えるんだ~ 裏山~♪
雪こそないけんど、花っ気絶えてもーたんで既にムシャクシャしとります(-_-;)
これから半年… 植物切れで過ごさんとイケン… つまらんですわ…
ん・でも 声掛け出来るんが有った!! 通い先&トイレの苗&(=^・^=)のお鼻達(#^.^#)
冬場も植物三昧な温暖地在住たまさんのリアル植物ネタ 愉しみ~ですだ♪
たまさん、皆さん おはようございます。
我が家のクリスパ、ずっと葉っぱだけ。
植え替えていないからでしょうね。10年以上何もしていない。
なので、2本も花が立っているのは凄い。
昨日~吉野でも標高高いお山は雪かぶってて(^^;
昨日の夕方6時は既に0℃だったでち(;・∀・)
でも~風がビュービューだったので霜は降りてニャいけど凍ったにょ
軒下組にネリネっ子居てます
今朝見たけどまだ頑張ってるよ
お日様でやっと蕾がきれてきた( ̄▽ ̄)
ほい( ̄▽ ̄) ガーデンシクラメンもまだ軒下なら大丈夫ぅ
なので花は見られるにゃ
そっか~~半年見られんのは寂しいでしねえ(~_~;)
なので花があったらUP頑張るだ!
ネリネっ子はどこまでもつやら(^^;
あれれ~環境良すぎてストレスなくて花咲かないのかも?
横山氏の所にも十数年そのままのんがありましたが見事に咲いてました
苗のトレーに満タンの球根軍でいっぱい咲いてすごい迫力でした
咲かないのは肥料と水のあげすぎって私は言われちゃったです(^^;
COMMENT FORM
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
開花はスローペース?
たまさん,こんばんは(^^)
なるほど…ネリネさんたち,開花スピードがスローになってますね.(^^;
今朝の冷え込みで霜下りてないですか?
彼らは大丈夫な軒下在住かな.せいぜい日中たくさんお日様に当たってもらわないとねぇ.
いったん咲いたら寒い時期は長く楽しめるのが良いですにゃ.(^o^)
肝心なトコが剥げ落ちてる名札…には苦笑.(^^;
DORA 2019/11/29 20:20 EDIT RES