[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : 品種が多くなったな~
- Older : 子だくさん
先日出かけた園芸店で
鉢植シクラメンやポインセチアの横に並べられたダリアを見た・・
「こんな時期に開花株?」
・・・なぜ今?('_')
先月までセール品や見切り品の値が落ちたダリア苗を
球根欲しさにゲットしてきたのに・・・
寒さに強い品種なのか?
っと思って試しに3株
買ってみた
ら
案の定~
普通のダリアで寒風吹きすさぶ屋外では花も葉も傷み始めた・・( ̄ー ̄)
日のサンサンと当たる軒下に鎮座する羽目になりましたが
それでも花弁や葉先の痛みは早い
こんな時期に咲かせられた花も可愛そうよねえ・・(~_~;)
庭植のダリアは既に葉も茎もまっ黒になって今季終了
枯れ葉や土を被せている
先月買った見切り品も栄養を球根に蓄えるまで鉢植えのまま軒下組
上部が枯れたら鉢ごと冬越しする予定
この花付きの子も直に冬越し組かな
球根残ると良いけど・・・
COMMENT
たまさん、DORAさん おはようございます。
こんな時期にダリアの鉢物って本当に珍しいですね。
何で?
いろいろな花が見られて楽しそうですね。
上手く球根が残ったらいいですね。
みなさま (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡
ンンニャ~ 今頃ダリアでっかぁ!
そー 萎れた鉢植えは先月位には棚の隅っこに居たよ~な…
開花中~なんは冷蔵球根っぽい 最近出回ってるもんねぇ チューリップやユリ等
以前は切花生産用だった筈… 某古参通販でも「冷蔵」球根売っとる
季節感無いんは… 庭的には好まないけんど見ると嬉しいんすよねぇ(-_-;)
ハイブリッド種のガッツァリアもまっ黒になってる吉野です
大阪はまだ皇帝さん咲いてるのか!(゚д゚)!
もうね。。日に日に茶色く傷んでるよ(ノД`)・゜・。
でも部屋で育てたくないし・・(^^; 過酷に冬を感じてもらうにゃ
そそそ、この時期に何で?って思いますよね?
シクラメンとポインセチア、ビオラで十分華やかかと思うのに
そう~なんです!もう球根さえ残ったらいいと思っております(^^;
ええ!ダリアにも冷凍球根があるんだ!(゚д゚)!
チューやユリは自分でもしたけど(^^;1年で止めた(^^;あはは
開花時期早めても温暖な地域と変わらんもん(^^;
そそそ、季節感無いのびっくりしますよね?
最近売られている正月のアジサイに引いてるから(;・∀・)
でもダリアに反応して買ってしまったあほぅです(^^;
ガハハ たまさん
冷「凍」しちゃ~ 駄目だよ~~(笑) ダリアは特にね(^^)
チューやユリ… は、冷「凍」大丈夫なのでっか??
低温処理は… 昔 ヒアシンスでやったけど促成目的でしたん。
開花遅らすっつうのも可能だよねぇ… 何かでやってみようかな(^^)
あはは~冷蔵って書いたと思ったのに冷凍になっとるがな!( ̄▽ ̄)
そそそ、チューもユリも冷蔵(野菜室)に入れておったです(^^;
富山のチューリップを1年中展示している所で~
冷蔵処理で1年中欠かさず開花させているって知りました~でで、
自分も~ってしましたが~そこまで頑張ってもあんまり・・・( ̄ー ̄)
って事で止めてしまったです
おお!ミトンさんは色々実験してるですね!
こっちだと真夏にチューリップ持ってきたら一気に死ぬ気がする・・・(-_-;)
COMMENT FORM
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
美人さん(^^)
たまさん,こんばんは(^^)
ひゃ~,今頃ダリアの開花株!?まぁ皇帝ダリアなら咲いてますが…
この時期ダリアの鮮やかな花色にはビックリですね.(^^;
今頃咲くってことは開花期遅らせたってこと?と思いながら拝見しました.
暖冬で良かったね>ダリアさんたち
キビシー吉野の気候では一気に傷みが…(^^;(^^;
無事に越冬出来ますように!
DORA 2019/12/16 20:51 EDIT RES