[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
家のセツブンソウは・・・
わ!
見てくださいよ!
花咲きそう!( ̄▽ ̄)
うう・・・・
種まきから・・・もう何年・・(ノД`)・゜・。
開花ですよ!(いや、まだ咲いてないけど)
もう~何年待ったことか!
今まで他所での開花報告を
羨ましそうに指くわえて見てましたが
やっと咲く気になったのね!
ま、、、1つだけだけど・・(^^;
嬉しすぎて何枚も写真撮りました(まだ開花してないけど)
COMMENT
たまさん,おはようございます(^^)
わぁ,セツブンソウが節分に!
グッド・タイミングの子ですねぇ~(*^^*)
開花(あと一歩!)おめでとうございます.(^^)/
もう咲いた…かな?
種からの開花を見られて裏山です.
頑張りましたね♪
ウチは黄花さん@北の大地からに期待です.
出て来ないけど生きてるんかなぁ…(^^;
キバナは家も出て来てません~
セツブンさんもこれ一個だけ
昨日から今朝にかけて嵐の様な突風に雨が吹き荒れており
こちらまだ暗い朝です(^^;
まだ開いてにゃい(^^; 開いたときは晴れであって欲しい~
たまさん、月イチガーデナーさん、DORAさん、こんばんは(^^)
たまさん節分に開花、おめでとうございます、咲く前のこの感じが好きです。
わくわくしますよね!
セツブンソウに限らず、山野草の開花までは永い事掛かりますね、それだけに咲かせた時の感動
は大きいですね。
沢山の種を落として群生を目指して下さい、種から育てるのが一番環境に順応してくれるでしょう。
Cactuさんにもセツブンソウの種頂いてますよねえ~
セツブンソウの鉢に頂いた種は追加して蒔いて行ってるので
もしかしたらCactuさんのセツブンさんかもしれません( ̄▽ ̄)
でも~他に葉っぱも見当たらないので
この子が最後かもしれなくって~種出来るのかな~~
Cactuさん所は毎年咲いてますよねえ~うらやまし!
COMMENT FORM
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
季節もの
たまさんこにゃにゃ。
四季咲きのバラもいいですが、その季節を忘れずちゃんと咲く花ってのもやはりいいですよね。
それが冬咲きで小型っていうとさらにありがたみが増すにゃ~。
これからこぼれ種で自然に増えると思うじょ!
月イチガーデナー 2019/02/03 16:52 EDIT RES