[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
年末から
こんな状態が続いてたスノードロップ
やっと今になって
日が当たると開き始めました
ふふふ( ̄▽ ̄)
お花大きい~ので重たそう~~
模様が面白いですねぇ
そそ、昨年葉っぱや模様に引き込まれ
一気にGalanthus好きになってしまったのですが
昨年の開花した球根の半数は分球してしまい
今年蕾を持ち上げてくる子が少ない・・・( ̄▽ ̄;)ああ、、、
この子も昨年開花株で買った子
↑の子とは違う模様~~
何故だろう?今季草丈が異常に小さいのは??
こんなもんでしょうか?
販売っ子はもうちょっと大きかったイメージが・・・
も一個
こちらは中々花弁が開かにゃいです(;^_^A
外側の花弁に緑が入る子です
これ、、模様なんかな?温度とか球根の植えつけ深さ具合で変わるのか??
ん~~Galanthusの種類も見た感じで見分けられないし~~
この種類・・奥が深い
早くに咲き始めた子は全体的に花弁がぷっくりさんです
で、草丈が低い~~
私が行く園芸店ではまだ開花株が出てないのですが
出てきたら~~~
おっさん柄探そうっと思ってます('ω')ノ
それにしても同じ商品タグで買っても
開花もお花もバラバラですねぇ~~
スノードロップ一括りで何種類も混ざって販売されているのでしょうねえ
昔のクリスマスローズって一括りで何種も売られていた感じかな~
球根で買った子は~芽出ししてきたばかりで直ぐ咲きそうにもないので
どこかで開花株が売られていたら模様探しするだろうし~~
ワンコやおっさん探しするのは私だけではないハズぅ~~
スノードロップの前でまじまじ模様見ているおばちゃんが居たら私かもしれません(-_-;)
COMMENT
こんばんは~ むふふ やっぱスノドに嵌っとるですな(^^)
んで もう開花始まっとるですか んじゃ 今からポット苗とかは出回んのでは~
そーそー 何気に結構個体差有って スタンダードが不明なんが嵌る原因かと
しっかり グリーンチップやらワンコも居てるですねん
で、2枚目のが惜しい~ メガネ外せばほぼオッサンですだ♪
魔界婦人部の皆様おはにゃ~。
おお、たまさんところこんなにいろいろ咲いとったですか!2枚めはいわゆる「怒りんぼ顔」パターンですね。
背が低いまま咲くのは何でじゃろうか?土は砂系のみですかね?スノドは結構有機質系が好きなので、3分の1~半分は市販の草花の土を混ぜたほうが生育も増えかたも良いと、以前うっT さんがブログで書いてました。あと、スノドの自生地やUK は冬は相当雨が降るので、水が足りないとのびのびしないのかも?これだけの砂系の土だったら、この時期でも晴れていれば1日おきくらいに水やりしても良いと思います。
そそ、昨年買って植えっぱなしでそのまま夏越しして~今開花
っと言うか~開花していることまだ蕾さえ上がってこないこの差が激しい(^^;
開花早い子はちびばっかりでし
昨年外側花弁にグリーンが入る子っていたかな?って・・記憶がにゃい(^^;
色々増えるといいなあ~~っと思ってるだ( ̄▽ ̄)
おっさん探し~♪( ̄▽ ̄) 仲間がいるって心強い!
そそ、私は未だ開花株にお目にかかれずなのですが
これからか~~でもミトンさん所は今開花してても・・それはそれで困るですよね( ̄▽ ̄;)
部屋はニャンズが。。外は狐が。。いやネズミ餌食か・・
ミトンさん所にも色々変化ある子が居りますよねえ~
もっとしっかりどっさり咲いてくるから憧れですよ
ほぼおっさん( ̄▽ ̄)あはは~かまぼこの「ほぼホタテ」を思い出した(^^;あはは
おっさん探し~~至る所でおっさん人気~
おお~ほぼおっさん=怒りんぼですね( ̄▽ ̄)
私は植えっぱなし夏越しを考え山野草の土っぽいガラガラした土に植えてます
梅雨時期からカビそうだし腐りそうだから(^^;
そっか~もうちょい園芸用の土を混ぜてみてもいいのか~~
にょ!今時期は水が多いとな!むむむ・・その辺困るですねぇ
風が吹き荒れるこちらは直ぐに表面乾いちゃうだ(^_^;)
水分あると翌朝霜柱ぁ~だし・・ぬぬぬ。。。ちびっこ脱出は難しや!
あ、、マメに水をやれって事ですよね( ̄▽ ̄;)ははは
たまさん、皆さん こんばんは
なんだかんだ仰っていても結構育てていらっしゃるようですね。
おっさんですか?
おっさんは町にゴロゴロいても、スノドでは少ないですよね。
こちらでも先日HCに行ったらスノドの数が倍以上に増えていて、もしやと思ったのですが、掘り出し物が見つかりませんでした。そちらは鳥取とは違ってたくさん売ってありそうですね。
それがですね!売ってないんですよ!( ̄д ̄)
私がうろついている園芸店やHCには売ってないんですよぉ~~(ノД`)・゜・。
売っているのはスイセンかヒヤシンスかチューリップぅ・・
おっさん探しも出来にゃいのですよ(´-ω-`)しゅーん
来月あたりがねらい目なのかな~~
掘り出し物に出会えますようにィ~~
COMMENT FORM
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
可愛いスノドさん達
たまさん,こんばんは(^^)
そちらでの開花,案外早いんですね.
しかも皆さんコロンとしてて可愛い♡
外側に淡くグリーンが入ってる子,オシャレですね.増やして~~.(^^;
ウチのも分球しまくりで咲かない宣言?してる子がたくさんいます.
こちらでは北バルコニー置きのせいか,開花購入株と持ち越し組のカイト以外はまだ咲かず,です.
ただ,花芽は上がって来てるんでそのうち咲くだろと期待してます.昨年の斑入り葉ッ子は普通葉になってしまいました.(^^;
オッサン探し,しよう!!(^o^)/
DORA 2019/01/15 19:25 EDIT RES