[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ふさふさ細葉のフジバカマさんが
開花したのは台風の時でしたので
ま~綺麗~
って時期は無くて、、、
ずぶ濡れになったワンコの様な・・哀れな姿で開花してました
折れたり倒れたりして2/3はカットしました
残りのお花は
・・・
何だか悲しげです
お花はフジバカマそのものです(表現がいまいちですみません)
成長途中で何度か摘心しなくては秋に倒れる程背が高くなってしまうですね
来年は大きくならないようにカットしなくては。。。
覚えているかが・・・自信ないです(^^;
COMMENT
葉だけを見るととてもフジバカマには見えんです。
まさかと思っていたけれど~~花を見たらやはり納得。
本当にこの葉が綺麗ですね~♪
話には聞いとりましたが、やっぱ デカイですなぁ
馴染むととんでもないと聞きつつも植えたけど何故か消えた子ですら。
しゃーない 縁が無かったんや~ ん、耐寒性? と悩みつつ、際挑戦しとりません
うん 場所無いもんね これも運命(^.^)
葉っぱは綺麗ですよ~花が咲くころから下葉が枯れ始めるので・・(^^;
摘心したらもう少し良いのかもしれないです
葉っぱは良いんですよ~
この方、冬場は上部に何も居てないのです
寒い場所でも育つ気がします
凍結している場所に居りますが育ってますから~
そして~~この方、、早くも大株主なので(^^;
ぼりぼり分けれたら希望聞こうかと思っとりやす
たまさん,皆さん,おはようございます(^^)
昨日蓼科にやってきましたが,途中の中央道松川付近は赤いりんごの実がたくさん見えてましたね.
で,細葉フジバカマ…これ,秋に園芸店で見つけて庭に植えてみました.
植えた時期が遅くて無事冬越しできるか心配ですが,とりあえず実験です.
「ずぶ濡れになったワンコのような」の表現が何とも哀愁漂っててウマイ!ですね.(^.^)
途中カットが必要…っと.来季は月イチさんのコメントで大丈夫!(^o^)
おお~蓼科は冷えてますか?
にょ!DORAさんお庭にも~♪
寒さはどうなんでしょかね?家の寒さは大丈夫なので-5℃はクリアです
無事に冬が越せますように~
COMMENT FORM
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
こちらにも~。
たまさん、こにゃばんは!
葉壇はこの時期でも綺麗ですね。藤袴の細葉も素晴らしい効果を出してます。
ウチはチェルシーチョップしなきゃならない植物が多いので、そのときにリマインドしますよ!
月イチガーデナー 2017/11/03 20:48 EDIT RES