[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : 先日の山野草イベントで
- Older : アルブカに花が
良く値段が下がった「見切り品」で苗を買うと
タグは抜け落ちていたり
よく解らない状態に変色していたり・・
ってことはよくある事。
花着きで販売される事が多くなった苗は
花後見切り品に回されるスピードも速い。。
1年草だけでなく球根植物でも同じで・・
「球根残るのになあ~」
と思いながら
見切り品コーナーで品定めしていたりするのですよ(^^;
球根植物は葉っぱがあるうちに肥料を与え
枯れたら乾燥~~
で、
冬に球根を植えつける
っとですね
時に
何あれ!Σ(・ω・ノ)ノ!・・・っと
びっくりするような花色が庭に出現するんですよねぇ・・(^^;
こちら
スパラキシス トリカラー
開花すると花もちは良くないのですが
蕾がたくさんついているので
意外と長く楽しめます
こちらも
そんな感じで植えつけられた子・・・っと思う (^^;
2~3年前から庭に居た気がするのですが
花が1日持つ程度なので写真を写し損ねるのですよ
今年は花茎も多くなったので写せました
中心がオレンジな子も居ますね
こちらは
ホメリア ブレイニアリス
だそうです
名前が不明で( ̄▽ ̄;) 花友さんに教えていただきました
花友さんのアンテナはすごいっす
ありがたや~~
どちらも気づけば春に咲いている球根のお花です
この色で好き嫌いが出そうですが・・・
放任で咲いているので、手間いらずです
お気に召した方は夏ごろに出てくる秋植え球根をぜひ・・
ビックリしたい方は見切り品でぜひ・・(^^;
COMMENT
そうなんですよ・・派手派手です
白はいい感じ~っと思っていたのですが~
そっか~~派手ですか~~(^^;
そうですよねえ~南アフリカ原産って面白いっすよねえ(´▽`*)
COMMENT FORM
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カラフル(^o^)
たまさん,こんばんは(^^)
なんとまぁ,こんな派手色のスパラキシスが咲いたんですねぇ~.(@_@)
ウチのは白だったけど,それでも充分派手派手でした.(^^;
オレンジ色の花,名前判明してヨカッタですにゃ.
結構個体差ありますねぇ~.
南アフリカ原産ものは面白い!(^o^)
DORA 2018/05/31 19:53 EDIT RES