[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
春咲のピンキーだったお庭・・
タイム、シレネ、昼咲きツキミソウの群衆が落ち着き
庭の緑も多く感じられてきました
春咲の球根物の後には夏に咲くお花がどんどん葉を伸ばしてます
そうそう
今年はアキレアが虫被害少なくきれいに咲いてます
もともとカサカサだった庭土
松、沈丁花、山茶花、金木犀、バラ(真っ赤)、芍薬以外
何もなかった・・・
夏場は乾燥して土が舞う状態
保湿対策としてアキレアと昼咲き月見草、タイムを植えたんですよ
傾斜の土は雨で流れ落ちるので、土留め対策もあって
今じゃ~他の花を植えるためにガンガン引き抜いてますけどね(^^;
それでもこうやって花を咲かせてくれる
咲いたら引き抜かれない・・・
ふっしぎ~~~
もうルドベキアも咲いてきました・・早いな~~
オルレアはそろそろ終わりで種を着けてます
そしてカンパニュラが咲き始めました
このカンパニュラは宿根で長生きさんです
今年は地に降ろしたので蕾たくさんつけててうれしい~~
切り戻したシレネも白花が優勢になってきました
ロシアンオリーブの木陰にアジサイも開花
こう見ると
白花いっぱいの様にも見える庭(実際そうでもない)
でもね、
ピンキーは脱出しましたよぅ( ̄▽ ̄)
これから黄色やオレンジ優勢になる夏の庭まで
もう少し涼しい感じであればいいなあ~~
(ま、、植えているのは自分なんだけど)
COMMENT
カラースキーム・・・( ̄▽ ̄;)って程考え込んでないよ・・
たまたまっす
今時期のお花はアジサイが優勢なので白っぽい
でも~~相方が見ると「緑いっぱいで草ぼうぼう」なので
まだまだ花が少ないんでしょな~~
月さんのお庭も今月末にはカラーが変わってると思うにょ
たまさん,月イチガーデナーさん,おはようございます(^^)
そうそう,ピンク→白→黄色オレンジ系 季節を感じますね.
もちろん他の色も混じってるでしょうけど…
もうルドベキアが咲いてオルレアは終わり?? やっぱり早っ!!(@_@)
カラースキームかぁ,蓼科の庭,今は「とにかく埋める(移植)」第一段階,カラースキームまで考えられるのはいつの日か…(遠い目)です.(~_~;)
そうそう~こちら暑いだけあって早いですよ~
ルドベキアはいつもより早い感じもする~
もうダリアの花芽が上がってきているし~早いなあ~
あ、家も基本がジャングルですし~最初はとにかく埋める(^^;
落ち着いたら移植するんですよねえ~根っこ切りながら(-_-;)
たまたま今は白な庭なのです
COMMENT FORM
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
いち早く
ピンキー脱出ですなあ。
で、ピンキーの後はホワイトガーデン、その後はホットガーデン(黄色、オレンジ)ですか!
季節の移り変わりにつれて庭のカラースキームが変わるってスゴいじゃないですか!
月イチガーデナー 2018/06/05 20:24 EDIT RES