[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : 春の毎年恒例イベント
- Older : 段々と
和歌山県みなべの梅の花~~
今年、バタバタしておりましたが
丁度良い時にドライブしてきました
ここは南高梅で有名なみなべの梅畑
梅のお山を車に乗ったままドライブできるコースがあります
畑の作業用の為の通路を一般の人にも開放されています
ちょいと険しい道のりですが(^^; 満開時期に行くと
香もお花も堪能出来ますよ
昨年の台風で被害を受け
花つきが心配されました
ん~
やはりいつもより幹の近くだけしか花が無かったりしてました
花芽がつかなかった枝は切り落とされてますし
被害を受けてそのままにされている木もありました
それでも~お花は咲いております
お日様の力は香りも漂わせるですねぇ
しべが可愛いです( ̄▽ ̄)
南高梅は白花です
香り豊かでフガフガしてしまいますね
車を走らせていると
ピンクや
八重の紅梅も咲いてます
和歌山の梅の産地
白浜に行く途中にあるので
温泉やパンダを見にいく時に寄られてみてはいかがでしょうか?
今はお山の斜面が梅のお花で真っ白ですよ
COMMENT
ま!新しい記事書いてる時に来てくれたのですね!
私は~~相変わらずバタバタしてますよ(^^;
なんか追加されてきた感じです(^^;
今回はタイミングよく近くに行ったついでに見ることが出来ました
akkoさんにも香りが届くといいなあ~
たまさん,akkoさん,おはようございます(^^)
青空に梅の花が映えますね.
南高梅と言えば梅干し♪ なんて連想しちゃうのですが…
上等な梅酒は南高梅を使うとか.
ともあれ息抜きドライブには絶好のお日和でしたね.
なかなかそちらまで足を伸ばせないので,山全体が香るダイナミックな雰囲気を想像して楽しませて頂きました.(*^^*) パンダも見に行きたいなぁ…(^^;
そそ、南高梅の青梅を梅酒に完熟梅を梅干しに使うんですよね
その梅農家さんの畑がドライブコースなんですよ
梅干し用の梅は南高梅の完熟で漬けるのでフルーティーなんっす
梅狩りから大粒狙って収穫させてもらってましたが、最近は注文で買ってます(^^;
梅を買って帰る時の車中はプラムの香りがぷんぷんです( ̄▽ ̄)
みなべの手前には岩代梅林もあるのでこの時期はお花と香りが楽しめるよ~
COMMENT FORM
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
無題
こんばんは
ドライブ お天気がよくてよかったですね。
青空に花が似合ってます。
息抜きになりましたか?たまちゃんもゆっくり出来ると良いですね。
遠出は出来ない私は庭の梅で我慢するとしましょう。
akko 2019/02/24 22:17 EDIT RES