[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あっ! っと言う間に5月
早いですよね
お花の移り変わりも早く
どんどん新しいお花が咲き
早春のお花が種になっていく
蕾の時は
ステッチの入った
可愛い模様
咲くと・・
ま、マーガレットか?
なお花
ただお花の重さに支えられず
下向き加減なお花です
吊り鉢などで楽しむと良いかも
ですが
私はシルバーの葉っぱと蕾が好き
なので地植にしております
宿根草なので1度植えれば毎年楽しめるし~常緑ですし~虫も着かないし~
寒さにも強いし~~花がイマイチでも増えて欲しい1品です
こちらは~
何だか混ざっておりますが
キケマン?
コリダリス・マカダニカ?
乾燥した場所でも
背丈低く茂り開花します
肥料入れると
伸び伸び生長するので
肥料なしで
このくらいが良いですね
シルバーの葉っぱ
代表格は
これかな?
セラスチウム
こちらも
一度根付けば
宿根するです
多湿を嫌うので~
鉢植えは逆に苦手かも
繊細な花ですが
意外と根性あります
家の庭では定番の住人です
最近は
こやつが庭を覆い尽くそうと
ガンガン幅をきかせている
タイム君
放任です
今のところ
植える時邪魔な子は
抜かれますが
めげない子です
普通に踏みしめて歩いております
が、この子が広がると保湿にもなるし
土埃が舞わないし~踏むと良い香りがするし
雑草除けにもなるし~ネコがホリホリする場所も覆い尽くすので掘れないし
使い勝手良いコです
ただ。。。
今年もこのタイムに何十ものミツバチ君がやってきてます
ええ~ものすごい数
家には巣はないので~近くの果樹園の巣箱からかも・・・
果樹園でも働くんだよ~
そそ、ご近所さんには芝桜でピンクの庭と思われているのです・・・
なので目立ってません
小花は目に止まらないようです
COMMENT
COMMENT FORM
TRACKBACK
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |