[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょいと前になりますが
連休使ってぶらっと島根に行きましてね
その時にちょいとよったのが
松江イングリッシュガーデン
前から行ってみたいとは思ってましたが~
今回近くを通過する事があったので寄りました
出雲市や松江市内は大混雑だったのに~
こちらはそうでもなく~
伸び伸び見る事が出来ました
入り口から
睡蓮の御池
行った時期はまだ~
睡蓮は早かったけど
水辺にはカラーとか
鉢ごと植え込んでありました
ちょいと期待出来る入口
ワクワクしていたんですよ
この黄色いバラが~
とってもステキでした
ふわふわ咲いて
可愛い~
さし穂の苗は売られてたんだけども~
名前忘れちゃった~
アーチには藤とアーマンディが絡んでいたり~
時計草が伸び伸びしていたり~バラが絡めてあったり~
他にも色々蔓が絡んでましたね
季節で色々楽しめそうです
春なのでやっぱりチューリップが多かったです
行った時期はもう終わりっぽかった
ダークな色が多かったな~
アトリウムの中は
結構広々で
明るくって
とってもステキな空間でした
ここいいな~
元に植え込まれた植物や素材がいいので~
元はステキな場所だったんだろう~って思われますね
無料になってますが管理は一応されています
それでも~デルフィか支柱か?ってな植え込みとか
プラ鉢花苗をそのまま埋め込んであるとか
花がらがそのままで枯れこんであるとか・・・・
ダンボールやゴミが山積みで通行不能な通路だとか・・・・
何だか残念な場所でもありました
もったいないですよね。。これだけ揃っているのに。。。
きっと花好きさんなら~
自然に花柄詰みや雑草引きをしたくなる
蔓の誘引や剪定したくなるよな
そんな場所でありました
そそそ
ここで気になったお花は
こちら
一角を淡いブルーに染め、ガッシリ育ってました
コンフリーかな?それにしてはコンパクトに収まってます
このお花の詳しいお名前~なんでしょか?
ご存じの方教えてください
種探して買いたいお花です
COMMENT
エヘへ~ばれてましたか(^^)
時々覗いてます~こそっと
そっか~たくさんのお花に触れているようこさんでも解りませんか~残念~
遠目からでもこのブルーは目にとまりました
なんだろうにゃ~
こんちはぁ~♪
この青っ花のコンフリー、検索してみたんだけどSymphytum azureum が一番似てるのかなぁ~と。
種か苗か、、どこかで入手できたら良いのだけど。
たまさん もし見つけたらおせーてね。
あたしも咲かせてみた~い!
現物が咲いてる所、、電話で聞いてみたよ。
やっぱりコンフリーとしかわからなくて、10年以上前に仕入れたんだってさ。
Symphytum azureum で画像検索するとかなり似てると思うけどどーかな?
さっすがです!電話で聞いたってのもさすがです!
それが早かったな~
ちなみに、現地で水撒きされていた方に聞こうとしたら目をそらされ逃げられました・・・しくしく
画像見るとそうなんすよ!私はコンフリーと言えばジャンボな赤紫っぽい花しか知らなかっただけに~ずいぶんコンパクトに収まりながらみっちり咲いておったのに引き寄せられました。綺麗なブルーだったんですよ~
で、ずいぶん前から植えられているんですね~宿根するんでしょか?見付けたらもちろんお分けします~うふうふうふ
COMMENT FORM
TRACKBACK
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
お久し振りです
たまさん、たま~に、私のブログに訪問してくれてますよね。一言、書いてくれたら、すぐに訪問したのにー。
今年は、いろんな都合で、植物園には、行かずに済み、その分、花代に使えました。
ブルーの花は、好きですが、写真の花名は、わかりませんね。
ようこ 2011/05/25 20:15 URL EDIT RES