[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : 庭がジャングルで
- Older : フロックスが咲き始め
昨年花友さんに頂いた苗
開花して種を落としておきました
今年は立派に成長
通常のツユクサよりお花が大きいのです
お花だけでなく葉っぱも~
なので、出てきた本葉で「これは!アオバナだ!」って解ります
いろんな蔓に絡まれてますが・・・(^^;
一般的なツユクサは排除して
これだけにしたいけれど
簡単にツユクサが退治できることはなく・・・( ̄▽ ̄;)
気がついたら白や青が咲いております
ふりふり花弁が可愛いです
頂いた黄色っ子は、、、残念ながらサヨナラしてしまいました
スミマセン~~
アオバナが今年も楽しめてよかった~
COMMENT
こんにちは~
ムフフ 好か蒼ですな~♪
今年は我家でも謁見可能の予定~ で、期待満々(^^)
デカイ葉っぱはメガネさんっぽいのでお仲間なのかな~確認せねば♪
並ツユクサ 隣の空地に群生しとるんで庭内は変種(白&紫&メガネ&バリエ)のみに~
・・する予定 否、したい~ ガンバして抜きぞ~!(無理だろが)
咲きました~( ̄▽ ̄)毎日アオバナ楽しめてますよ~
ありがたいです
黄色花は種出来なかったので苗で冬越しだったんですが~
無理でした(^^;
hiroroさん所は被害出ておりませんか?
無理せずでお願いしますねぇ
おお!メガネさんも大きい葉っぱなのですか!(゚д゚)!
メガネさんは~育たなかった(^^;
並青は抜いても土無くても復活して定着するよねえ~~
なかなか退治が難しか~~
ミトンさん所は紫も居たのですね!バリエはかっこよかった子ですな!
ほんと~~見つけたら駆除がんば~
COMMENT FORM
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
無題
おはようございます。
咲きましたね。
我が家もこの前から咲き始めています。
黄色、そうでしたか。
我が家でもあの寒波で絶えたと思っていたら、元気なのが出てきました。
大きくなったらまた挿し木送りますね。
hiroro689 2018/07/12 08:54 URL EDIT RES