[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : カタバミを植える( ̄ー ̄)
- Older : 今季二度目の開花
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ああ~庭に欲しいな~
っと思う木はたくさんあるのですが(^^;
今年の放置期間が長くて無くした木も多い・・・(´-ω-`)
地植えでも枯れちゃうんだものねぇ・・
鉢植えの子は多く無くしました・・・
タニワタリノキも枯らしてしまったし~
シャクナゲも枯らしてしまった・・・(´-ω-`)しゅーーん
でもね
信州へ行った時に出会ってしまったのが
ああ、、
写真うつりがよろしくありませんが(^^;
ギョリュウ ”ロゼア”
「お!そう言えばこんな時期に開花だっけ?」
っと・・・・
花を見てそのまま籠に入れていたですね(^^;
この木はずっと欲しいものリストには入っていたのですが
最近園芸店で見かけなくなってました
昔は結構見かけたんですけどねぇ~~
姿が暴れるんかな?
たまたま園芸店に並んでおりましてね~
庭に植えたらすぐ馴染む感じかな?
一応~耐寒性がどこまであるのか心配なので
鉢植コースでしょうかね
様子見てから植えなおそう
それにしても・・・
どうやったら美しく写すことが出来るんでしょうか・・・謎
2019/09/02 花 ギョリュウ科 Comment(4)
COMMENT
うひょ!(*^-^*)正解!おぎはらさんで買ったです
なんせ温室入り口前にズラリとあったから(^^;
信州で売られているからそこそこ耐寒性あるよね?って思ってました
そっか~~3mも大きくなるかぁ~~( ̄ー ̄)
また相方に何言われるか解らないけど~黙って植えておこう~~( ̄ー ̄)
tamaさん、こんばんは
実は昨年信州の知り合いからギョリュウの苗をいただいたのですが、見事枯らしてしまいました。
花が見たかったのに残念です。
おやま!(゚д゚)!そうなんですか!
この子~~挿し木苗です(^^; でも根がパンパンに張っていて
直ぐ水切れしちゃうんですよ
水切れさせてしまったら・・・下葉が枯れちまいました(-_-;)
結構~水が欲しい子なんでしょうかね。。(-_-;)
COMMENT FORM
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
おぎはらさんですね(^^)
たまさん,こんばんは(^^)
あ~,この手の植物って写すの難しい…ピントが合うような合わんような,繊細すぎて引いて撮るとハッキリしないしアップだとマクロで花しか写らんし.(~_~;)
ググったらおぎはらさんのページが出て来ました.
まさにドンピシャ,この品種でした.(^o^)
耐寒性は「強」になってましたよ.地植えで大丈夫.秋には紅葉が綺麗だそうです.
地植えにするなら早いうちの方が根が張って良いかと思います~.
放置だと樹高3mほど,剪定したら50cmくらいにおさめることも可能ですって.
枯れた子が居たから新しい子が迎えられた~と思って可愛がってあげましょう.(^^)
DORA 2019/09/03 19:56 EDIT RES