忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024/05/02

今年は順調か?

ってのは~
フクシアさん
お花は7月に開花

花筒が長い~フクシアさんです(*^-^*)

花友さんから~暑さ寒さに強く地植えできるフクシアさんを頂きました
で、
何度か枯らした・・・(-_-)すみません

でもね
今回はですね
大丈夫そうなんですよ( ̄▽ ̄)
最初は鉢で育てておりましたが
鉢底から根っこが出て来て地面と仲良しさんになったので
そこに穴掘って埋めました
あ、植えこみました
ら~~

とある雪の日もこの通り・・(どれがフクシアやねん・・)
枝先の葉が残って、、、ます、、(どれがフクシアやねん・・)

今はと言うと

これ、、、( ̄▽ ̄;)
丸で囲ったところにフクシアさんが居ます
解りますかね??(^^;

一応~保険で挿し穂もしておきました
のがこちら

こちらも順調~~

あ、左下の子はフクシアではありません(~_~;) 我が物顔で育っちょる

何だか順調~~
今まで失敗してきたのは~乾燥しすぎていたのかもしれません
地植えっ子も挿し穂も順調です

あとは、、、このフクシアがマゲラニカだと思ってたけど~
検索したら違う気がしております
月さん~~この子誰でしょう??(^^;


今までフクシアは温室の中で見るものだと思ておりましたが
強い子いるんですよねえ~
まだまだ知らないお花多しです







PR

2021/02/14 花 アカバナ科 Comment(4)

COMMENT

ケープフクシアだじょ!!

たまさんこにゃにゃ。
ダハハ!これはアカバナ科のフクシアではなくて「ケープフクシア」ですら~。ゴマノハグサ科で学名をPhygelius(フィゲリウスまたはファイジェリウス)といいます。
アカバナ科のフクシアよりはるかに丈夫で、暑さ寒さに強く、花もゴールデンウィーク頃から霜が降るまで(降っても?)咲きますよ。イギリスの庭には良く植えられていますが、日本だとほとんど見ないですね。もっと評価・導入されても良い花だと思います。
春にひょろひょろした枝を太いところまで切り戻すと、太くてしっかりした枝が出てきてそこに良い花が咲くので、ぜひやってみてください~。

月イチガーデナー 2021/02/14  18:00 EDIT RES

強い!

たまさん,月イチガーデナーさん,こんばんは(^^)
真っ赤なフクシアさん,お花が長くて目立ちますね.しかも暑さ・寒さに強い!
挿し穂画像を見てどれがフクシアさんかシッカリ分かりましたよ♪(^o^)
フクシアも耐寒性あるのやら無いのやら,品種は様々です.蓼科にもマゲラニカさんが居て毎年越冬しています.月イチさんに感謝です.(^^)

DORA 2021/02/14  20:32 EDIT RES

月さんへ

あれま~フクシアではなくケープフクシアさんでしたか!
てっきりフクシアだと思ってた
でも~強い子ですしお花可愛いので飼い続けますよ!( ̄▽ ̄)
そかそか~花時期はそんなに長かったんだ~~
切り戻すのですね( ̄▽ ̄)やってみます

たま 2021/02/15  07:39 EDIT RES

DORAさんへ

あはは~もう~何がどれやらサッパリな画像ですが
解って良かったです( ̄▽ ̄)
蓼科でもマゲさん元気なんですね
家に髷さんは居なくなりましたが(-_-)
ケープフクシアさんに頑張ってもらいます( ̄▽ ̄)
ほんと~月さんに感謝です

たま 2021/02/15  07:41 EDIT RES

COMMENT FORM

NAME
MAIL
WEB
TITLE
COMMENT
PASSWORD

カレンダー
 
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
 
 
リンク
 
 
 
カテゴリー
 
 
 
フリーエリア
 
 
 
最新記事
 
(04/04)
(03/29)
(03/26)
(03/19)
(03/17)
(03/12)
(03/10)
(03/08)
(03/07)
(03/05)
 
 
最新TB
 
 
 
プロフィール
 
HN:
たま
性別:
非公開
自己紹介:
設計業から職人のみちへ歩み始めました
何事も日々修行
ここでは気の抜けた日々の出来事を書き綴っております

 
 
バーコード
 
 
 
RSS
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
最古記事
 
(11/28)
(11/30)
(12/02)
(12/04)
(12/09)
(12/10)
(12/18)
(12/19)
(12/28)
(12/30)