tama日記
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/06
月見草 夕方から咲き始めるので薄暗い場所に真っ白い花が目立ちますお花も大き目なのですが中々写真に写せない子でもありますねえしぼむと左の様に赤くなる不思議実家の庭で種を落とし毎年どこからともなく育ち気がつくと咲いていますこの花を見ると秋を感じますんん。。。気がつくのが遅いだけかも・・・
2017/10/03 花 アカバナ科 Comment(2)
COMMENT
にょにょ、今ごろツキミソウですかい!? これは一年草タイプのものですかね? 拙庭の多年草タイプは夏前に咲き終わって、返り咲きを期待して切り戻したものの咲かなかったじょ。ショボボーン(´・ω・`)
月イチガーデナー 2017/10/03 21:28 EDIT RES
多分もっと早くから咲いていたと思うのですが 気がつくのが遅くなったって事かも 一年草って言ううか~~多年草かな?って思います
たま 2017/10/04 08:51 EDIT RES
COMMENT FORM
こちらにも~。
にょにょ、今ごろツキミソウですかい!?
これは一年草タイプのものですかね?
拙庭の多年草タイプは夏前に咲き終わって、返り咲きを期待して切り戻したものの咲かなかったじょ。ショボボーン(´・ω・`)
月イチガーデナー 2017/10/03 21:28 EDIT RES