忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/05/06

ツキミソウ

月見草

夕方から咲き始めるので

薄暗い場所に真っ白い花が目立ちます

お花も大き目

なのですが

中々写真に写せない子でもありますねえ

しぼむと
左の様に赤くなる不思議


実家の庭で種を落とし
毎年どこからともなく育ち
気がつくと咲いています

この花を見ると秋を感じます

んん。。。気がつくのが遅いだけかも・・・



PR

2017/10/03 花 アカバナ科 Comment(2)

COMMENT

こちらにも~。

にょにょ、今ごろツキミソウですかい!?
これは一年草タイプのものですかね?
拙庭の多年草タイプは夏前に咲き終わって、返り咲きを期待して切り戻したものの咲かなかったじょ。ショボボーン(´・ω・`)

月イチガーデナー 2017/10/03  21:28 EDIT RES

月イチさんへ

多分もっと早くから咲いていたと思うのですが
気がつくのが遅くなったって事かも
一年草って言ううか~~多年草かな?って思います

たま 2017/10/04  08:51 EDIT RES

COMMENT FORM

NAME
MAIL
WEB
TITLE
COMMENT
PASSWORD

カレンダー
 
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 
 
リンク
 
 
 
カテゴリー
 
 
 
フリーエリア
 
 
 
最新記事
 
(04/04)
(03/29)
(03/26)
(03/19)
(03/17)
(03/12)
(03/10)
(03/08)
(03/07)
(03/05)
 
 
最新TB
 
 
 
プロフィール
 
HN:
たま
性別:
非公開
自己紹介:
設計業から職人のみちへ歩み始めました
何事も日々修行
ここでは気の抜けた日々の出来事を書き綴っております

 
 
バーコード
 
 
 
RSS
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
最古記事
 
(11/28)
(11/30)
(12/02)
(12/04)
(12/09)
(12/10)
(12/18)
(12/19)
(12/28)
(12/30)