[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : アルブカさん
- Older : ツユクサがやってまいりました
カッシアが咲いてきました
秋だなあ~と思う花
寒いのが少々苦手な子でして
冬を越せますが、枝半分ほど枯れます
ええ~ええ~毎年
いい具合に大きくもならず小さくもならず
同じような大きさで維持できております
台風でお花とれちゃうかな・・
毎年花後には豆の鞘が出来て種で増えようと頑張っている子です
COMMENT
たまさん,ミトンさん,こんばんは(^^)
台風被害無かったですか?
黄色い秋のマメ,可愛い♪ (^^)
確かに寒さで枯れて適当な大きさを保ってる,なんてのが居ますね.ある意味手間要らずで良いんだけど.(^^; こちらでもブッドレアはなかなか大きくなれません.(植え場所が悪いだけか?(^^;)
この子は種から育った子ですだ
でも~寒いの弱いよねぇ~~(´-ω-`)
デカくなると困るからこれくらいがちょうどよいです
ま!ブッドレアが丁度良いのですか!
こちらは巨木だなあ~~
台風被害~
ニンジンボクの枝が半分もげました
あと~ルドベキア類が総倒れ、半分ほどは折れたです
ん~皇帝さんは1本(一番太い子)が根元から倒れたぁ~
雨もそれなりに降りましたがほとんどが風の被害です
ミトンさん所は今日あたり被害出ていそう~~大丈夫かな~
おお~DORAさん所だとカッシアは無理かも?
ブッドレアが小さく育つのはある意味魅力的ですね~♪
たまさん、皆さん、こにゃにゃちわ~。
たまさん、台風被害大変でしたね。修行だと後フォローができず、二次被害(下敷きになったプランツが蒸れるとか)が出てしまう?近くだったらお助け隊にいくところですが、拡大しないことを願ってます。
アンデスの乙女ってマメ科だったんですね~。拙庭では無理ポ物件と分かっているので、調べてもいませんでした。
これがいけるということは、シコンノボタンなんかもいけちゃったりするんですかね??
アンデスの乙女&フクシアなんかとの組み合わせ、なかなか良さそうですが!
大きい枝だけどけましたが~この晴れ間が蒸れるだろうなあ~~( ̄▽ ̄;)
案の定~花は結構飛んでおりますぅこのお豆
ま、そんな時もあるかあ~っと諦め気味です
シコンノボタンは無理ぽ物件です。はい。
無理だと諦めがつくまで何度となく頑張った物件です( ̄▽ ̄;)ははは
フクシアさん。。1株だけは今も開花してますし元気さんですが
他の子は枝だけ、、、大丈夫かしら~~と少々不安です(^^;
たまさん、再びこにゃにゃちわ~。
あんれま!シコンノボタンは都内でも地植えで育っているのをよく見るので大丈夫かと思いましたが、ダメですか!南米御三家でコーナー作るのもしっくりしそうで良いかと思ったのですが・・(´・ω・`)
フクシアは今咲いているのならその株はもちろん、枝だけになった株も涼風がたてば芽が出てくると思うにょ!
実は拙庭の株も去年までは9月に葉ぶるいを起こし、10月はほぼスケルトンに新芽がポツポツという状態で冬を迎えていました。それが今年は違います(笑)。秘訣はまた拙ブログでご紹介しますので、修行から帰ったら見てください~(営業活動(笑)。
そうなんですよ
寒さには弱いです。このカッシアは種まきからですが、生き残りの1本なのですよ(^^;
地植えにしたのは種まきから数年たってから。
いつの間にやら残った1本を地植えにしました。
今は開花時期でも1.5mくらいです。霜に当たるとどんどん葉を落とし、
最終豆のさやだけぶら下がり、それも黒ずんで落下。。で。棒になって冬過ごしてます
防寒対策はしていません(だから毎年半分ほど枯れこむのかも)
幼木の時は特に寒さに弱い気がしました
もし~試されるなら種が出来たら送りますよ(*'ω'*)
COMMENT FORM
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
無理物件(-_-;)
おぉ カッシアだー、コチラ絶対無理物件。
そちらで寒さ苦手だもん、当然ちゃー当然だな。
>冬を越せますが、枝半分ほど枯れます
>ええ~ええ~毎年
>いい具合に大きくもならず小さくもならず
>同じような大きさで維持できております
うん こげな状態のってその地域毎にありますよねん。
デカク成り過ぎないのがメリットでも有ったりして(^.^)
コチラではブットレアが 毎年2m位で扱いやすいですだ♪
ミトン 2017/09/18 10:44 EDIT RES