[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ダイヤモンドリリーって名前が長いのでネリネで・・(^^;
先日、講習会会場で買ってきた子は
だいぶ先進んできました
白いところも多くなって可愛くなってきた( ̄▽ ̄)
そしてそして
ダイヤモンドリリー・エンペラーって名前で
以前から持っていた子が咲いてきました
それがこちら
この赤紫っ子なのです
で、
先日、近くの園芸店で購入したエンペラーさんは
咲進むにつれて赤多めから紫が多めになってきました
ん~~っと
なんだろ?環境の違いで色目が違うのかな?
肥料とかが関係するのかな?
それか~エンペラーって名前で何色かあるとか?(;・∀・)
ん~
まいっか
どちらも良い色なのであまり考えんとこ~~
横山氏は今期の開花が遅れている~って仰ってましたね
家のネリネっこ達はびよ~~んっと蕾あげてきました
咲いたのはエンペラーだけでまだ蕾です
次は何色が咲くか楽しみであります
で、花友さんが「今日切り花にしたよ~」っとメールがあったので
家も↑の2本と朱色っ子を切り花にしました
そろそろ朝晩10度前後になってきたので
軒下で管理しようかな
COMMENT
横山さんは3輪咲いたら切り花で~って言ってたよ( ̄▽ ̄)
今は花瓶に入ってるよ~私ネリネの種取りが下手で(^^;
種が出来る前にダメにしてしまうのでねぇ~
早めに切り落として、増やすのは球根で~って思っとるデス
蕾から開花まで時間かかるよね?次回帰ってきたら花盛りだったりして?
COMMENT FORM
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
そんなに早く切り花に?
たまさん,おはようございます(^^)
エンペラーさん,インパクトある花色ですね.
ネリネって花色バリエーション多いから一つずつ名前付けてたら覚えられないでしょうねぇ.(^^;
あら~,もう切っちゃったんですか.(@_@)
ほぼ全部の花芽が咲いたら切る,って感じ?
ウチ@大阪のも花茎がビヨヨーンと伸びてつぼみが見えてました.
もう咲いたかなぁ.
水苔挿しにしているフミリスのその後が気になるところです.(^^;
DORA 2019/10/19 07:41 EDIT RES