[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
銅葉が際立つようにと
植えたのが斑入り葉ヤマブキ
あまり元気よくないので
半日陰に植えなおそうか・・・っと思ってました
そしたら
葉っぱと蕾が出てきました
何だかクリオネっぽい形が可愛い
斑入り葉だからか?肥料具合だからか?
意外と小さい葉っぱや花
咲き始めると
花も斑入りなのですぐ痛んでしまいます(^^;
ああ、、、
やっぱり日陰の方がいいかな~~
お花も小さくて
姿は野イチゴっぽい(^^;
今植えている場所は大柄な子が多いので
花後にでも移動させようか
ヤマブキと言えど花も葉っぱも半分ほどのコンパクトさ
小さい花好きさんには好まれそうです
私はこの斑入り具合が気に入っております
葉壇の方に移動させるかな
COMMENT
はい~~あるんですが、白ヤマブキやヤマブキとか比べ物にならんほど小さいです( ̄▽ ̄;)
葉っぱは2cm程でお花は2.5~3cm程(^^;
木なんでしょうが~なかなか大きくならんです
白花のヤマブキは実家から持ってきたんですけど~確かに強いですね(^^;
COMMENT FORM
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
初めて見た!
たまさん こんばんは♪
斑入りのヤマブキって初めて見たよ~~
新葉と花が一緒に出てくるのん?? 花も斑入りなのね~
うちには白花があるけれど~~すんごい強いっす! 種もこぼすしね。
春爛漫♪
boomama 2018/04/22 21:12 EDIT RES