[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ってのは。。。
花の名前がです
これ、よくあるんですよ・・・
私には。
開花まで数年ってのは特に。。。
で、
このこもそうでした 去年も
このツヤッとした葉っぱが
春にでてきて
秋には姿を消す
花もなく~
これと言った特徴もなく
年ごとに葉っぱの枚数が増えたくらいでした
そしたら
今年は違った
縦に伸び始めました このツヤツヤした葉っぱ
茎を巻き込むような
葉の付き方
おお~
これ、もしやもしや?
っと
この時点でお解りの方いますかね?
1度育てていたら
解るかも~ この子の正体は
エリンジウムでした
へぇ~~
若いときは葉っぱが地面にへばりつく
そんな状態で終わっちゃうんだね
しかもトゲトゲを連想させない
ツヤツヤの丸葉
エリンジウムは
何種類か蒔いてますし
ミックスの種も蒔いたのですが
この子はドライフラワーの種から育った子です引きで見ると
って・・・
見にくいですが
下の方に
丸っこい下葉が見えますかね??
上の状態とは似つかわしくないですね
最近よく苗で売っているものは
これよりもシルバーの葉っぱで
もっと青みがかった花(萼かな?)やと思います
家では数年かかりましたが~
他では2年くらいで開花するんじゃないでしょうか~
私はもっとトゲトゲのきついエリンジウムも蒔いていたはずなのに~
そちらは見かけない
って事は~種まき失敗したんだな・・シクシク
この苗、たくさん出来たので
若い苗の状態で各方面に渡っています
エリンジウムでしたよ
COMMENT
おお~みかんさん所で咲いたエリンジウムって~青紫の美人さんですか?おお~ツヤツヤ葉っぱでしたか!おお~
ぁ、お話し出来ずにスンマセン~で、食べてくれるってありがたいっす~毎度ありがとう~♪
なんと、真緑なんです♪( ´▽`)シルバーっていうの?かな〜ヒゲヒゲは長い芯も大き目の、たまちゃんか種っこで頂いたヤツからのん。しかしたまちゃんドライフラワーから蒔いて育てるってスゴいよね〜おめでとー♪( ´▽`)
みかんさん!それ!それです!それ憧れのん!家で惨敗したのん(T_T)さすがや~~みかんさんに種渡しといて良かった~~
種採ってちょおお~~♪それか株分けしてちょ~~(^^)
種とって株分けしますね〜!♪( ´▽`)
今年はまだ咲いて無いのですが、去年こんなのでした↓
http://happy.riric.jp/diarypro2/diary.cgi?mode=image&upfile=598-1.jpg
COMMENT FORM
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
花咲いて解る〜
まさに!
私も去年エリンジウムがそうだったよ〜♪
種類が違うので葉っぱの形は少し違ったけど
ツヤツヤシッカリなところが一緒〜!
そうそう2年ぐらいずっと葉っぱだけだったわ。
でトゲトゲ無いしわからなかったです。
あ•昨日はごちそうさまでした〜
美味しかったよー(^^)
森みかん 2012/06/06 08:58 EDIT RES