[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
のはず
でも・・・暑いですよね。。。
夏の暑い時期から長い期間咲き続けるAngelonia
水切れをおこすと直ぐ葉っぱが黄色っぽく枯れちゃうのですが
切り戻せばまたキレイに茂ってきます
今の時期の方が
綺麗に咲いてくれる気がするな~~
この子、種がなったためしなく~冬は越せそうで越せない
年内は大丈夫なのですが
2月3月あたりの数日間凍結や1日の寒暖差が15度以上でアウト・・
な気がする
なので
毎年苗で購入しています
好きな花なんですがね。。
苗が早い時期から出回るので
暑すぎる夏にポットで耐えきれずひどい状態で見切り品に並ぶこの子
毎年可哀想になってこの色を買う(^^;
切り戻し痛んだ根を掃除してやればまたすぐに息を吹き返す
家ではここ数年、秋に大株になって咲いているのは
そんな事情から
今年の秋は暑さが残っているので
もう少し楽しめそうだな
COMMENT
そっか~boomamaさん所は完全にアウトか~
この子、何とか年内は生きるので「今年は行けるんちゃうか?」
っと毎年思うのですが、一気にズルズルしてサヨウナラします(^^;
なので苗で買うだよ
そそ、大株になると見事なんですがね~~
COMMENT FORM
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
冬越しがネック?
たまさん こんばんは♪
アンゲロニアはうちの方では完全に冬越しは無理ですわ。
ただ春に開花苗が出回って、、切り戻しを続けるとず~っと開花してくれるような気がするわ。
うちではこの色と白を寄せ植えによく使いますよ~~、コンパクトに作られているからね。
矮化剤を使ってるんだろうね。
たまさん地方 何とか冬越し出来れば年々大株にできるのね~♪
boomama 2016/10/06 22:47 EDIT RES