[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
見切り品で思い出した
先日ケースに入っていた
Veronica longifolia Charlotte
宿根ベロニカ シャーロッテ
斑入り葉に目が良き、ふと見ると見切り品(;´・ω・)
こんな子が??どうしてここに??
って感じでポイポイ籠に入れ購入
高性の割に小さく作られている。。。んん~~~
冬越し出来るかな~~
ベロニカ系はジャングル庭に居たけども~
この子はどうだろか?
ま、試しに何か所かに分けて植えてみることに
今のところどこも順調
ただ斑入り部分が少なくなってきた気がする(^^;
き、、気のせいとしておこう
COMMENT
(*'ω'*)お!そうなんですか!
斑入りも気温が高くなると普通になっちゃうんでしか!
斑入り初心者なもんで(^^;勉強になるです!
おお!耐寒性あり!
にょほほ( ̄▽ ̄) なんだかもう株が増えた気分ですぅ
たまさん,boomamaさん,こんにちは(^^)
昨日初めて茨木市にある関西最大級と言われるガーデンセンターへ行きました.
このシャーロッテさんも並んでましたよ~.値段忘れたけど.(^^;
斑入り葉にそそられたんだけど,蓼科行きの荷物が増えると大変なので諦めました.
耐寒性有りなんですね,って事はミヨシで売ってたら買うかな.
たまさんちでこの子が無事に居着いてくれますように!
おお~お見かけされてたんですね
斑入りに反応する体質になってしまっているかもですね
私もです~ぐふふ
すぐ戻るのでしか?来週に講習会あるですよ~毎度のネリネ
私は行く予定でおりますです
たまさん,こんばんは(^^)
そそ,どこぞの影響(笑)で斑入りにビビッと反応しますねぇ~.(^o^)
咲くやの情報ですね,某所からお聞きしたのですが残念ながら行けず~.(T_T)
キラキラのネリネさん,お連れ帰りが出るかな??(って物販あるのかな)
楽しんで来て下さいね~♪ (^^)/
たまちゃん、こんにちは
いつも読み逃げですが、たまには足跡残すか???と・・・・
ただいま~外出禁止令を自分で発令中なもんで、もう・・・・あぁーーーーどこか行きたいよぉ~~~
って明後日、行くやんだよね(^^;)
DORAさんへの発信~某所の主はヒでございます。
来られるかなぁ~って聞いてみたら~蓼科だと・・・・
昨年のお連れ帰りが~動き出しましたよー
葉っぱが咲き出るコ
期待のコは茎のみが・・・・・・
折れないかとヒヤヒヤですぅ~
ええ~外出禁止令?Σ(・□・;)
直ぐ効き目が弱まりそうな気がせんでもないですが・・(^^;
もう出てるんだ~
うちの子見てにゃい
でもパブニナとラナンは起き出したよ
こんばんは~
自分で出したのよ
仕事がはかどらず・・・追いつめられて・・・
すぐに逃避したくなるから・・・・
土曜のお出かけを心の支えに~(そんなたいそうなものか?)笑
のちほど~土曜日の待ち合わせの打ち合わせのメールしますねー
COMMENT FORM
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
お
斑入り葉タイプって気温が高くなると普通葉っぽくなるって聞いた事あるよ~
黄金葉も気温が低いと良い色になるし~~って関係ないかな。
白花で斑入り葉♪
良いお買い物でしたね~。 宿根ベロニカはうちでは問題なく宿根しますよー
耐寒性は強いよね。
boomama 2016/10/06 22:51 EDIT RES