[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日やっとこさ作ってきました
リースを作るとき、いつも教えていただくhanaさん
先日hanaさんのアトリエに行ってきました
なんせ~素材はあってもうまく表現できないもんで(^^;
で、これ使いたいんです~~
っと出したのが、グラスジェムコーン
そそ、家で収穫したトウモロコシです
hanaさんのアドバイスで2種類作ってきました
今回リースに使ったのは小ぶり
トウモロコシと唐辛子を使いました
シンプルに野菜系のみ('ω')
いつみても
食べるには美味しくなさそう~なトウモロコシなので(^^;
強面な感じに
もう少し前だとハロウィン向けになったのかも
もう一つは
可愛い感じに仕上がりました
歯抜けのトウモロコシも使えるもんだな~~
これ、歯抜けなんですが芯がふわふわな感じだったので
hanaさんが「毛糸の編み物みたいね~」
っとおっしゃって~
お!(*'▽') じゃ~綿使って何か出来ますかね~~
ってとこからお花になり(花芯はトウモロコシ1粒)
今回のリースが仕上がりました
hanaさんのお陰ですだ~ありがたや~~
一緒にくっつけているのはアナベルではなくノリウツギ
今年は綺麗にドライになったのです
体色していく時に赤色が入って来て綺麗なのですよ
いいものが作れると次の意欲もわきますねぇ
今度はしめ縄かな~~
COMMENT
そそ( ̄▽ ̄)歯抜けもいいでしょ?
ちびっこトウモロコシにしておいて良かったにょ
来年もプランターで頑張るほい
トウモロコシの葉っぱ~~は、意外と汚かったのですよ(^^;
実を向いたときの皮は綺麗だったんだけど~しめ縄にするほど大量ではなく・・・
普通にしめ縄の縄を使う予定でしたが~~
バタバタ再到来って感じに年末まで追われてまして(-_-;)
しめ縄どころじゃなくなっちゃったです。。しょぼぼぼん
COMMENT FORM
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
トウモロコシ変身!
たまさん,こんばんは(^^)
おぉ~,あのトウモロコシがリースになって再登場!(^o^)
トウモロコシだけのも面白いけど,歯抜けトウモロコシがこんな風に使えるんだなぁ,と感心しました.花芯にトウモロコシ1粒ってのもウケました~!(^^) ほんわかした雰囲気で可愛いリースに仕上がりましたね.
今度はしめ縄?まさかトウモロコシの葉と茎使って…なんてことは無いよね.(^^;
DORA 2016/12/14 18:07 EDIT RES