[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
家のヘレボで驚異的に育っているのは
アグチフォリウス(コルシカス) この子です
有茎種でトゲトゲの葉っぱ
ハイブリッドより開花遅く
家では3月下旬から4月に開花
明るいグリーンなのですが
その頃には他のお花もたくさんある為か
あまりその存在を知られず・・・
相方には葉っぱにしか見えない緑の花
可愛そう~~~
で、
昨年の講習会で大きくなった株をどうしたらいいか聞いたんです
有茎種は寿命が短いって言ってる割に既に8年はおられるこのお方・・・
去年の講習会では株を半分に株分けしてみたら?サクッと言われましたが
とっても怖くって出来ねえ~~~(泣)
で、今回の講習で株元と現状の姿をカメラに写して持って行き~
どこで株分けするかを聞こうと思ってたんです
で、 これが現在の様子
屋根からの落雪で3度ほど埋もれ
お姿がぺっしゃんこ
ま、毎年の事なんですがね・・
これが1株なんですわ
ンでもって
写真で上の方~茎だけ~
ってところが株元なんです それがこちら
ま~スッキリ葉っぱ無し
ええーーーーっと
これが1株です
今期の茎の数は・・・
何か怖いくらいある 株元に近付いてみると
左の黒っぽいのが古株です
もう茎が塊になっています
手前の赤くちょびっと地面から
出ているのが新芽です
そそ、株が大きくなるほど
この方好きな方向に移動しているんでさ~
そいでですね
講習会の時にこの写真見てもらって聞いたわけです
そしたら~~「おお~もう新芽でてるね!株分け?ここまで大きかったらしない方がいいよ」
おや?おやややや?
去年は確か頑張って株分けしてみよう~ダメだったときの為に種とっておくと良いよ~
この子は受粉してあげないと種が出来にくいょ~~
って言ってなかったけ??
「大株になるとね~株分けすると機嫌損ねて枯らしちゃうんだよ~家のも株分けしたらダメになった」
ええ~~~経験者は語るですやん。。。
「古い株の塊もとらずにこのままで良いよ。
場所かえたかったら種まき1年で開花するし小苗で定着させると良いよ」
って事でした。。。
それよりも
「この子は元々暖かい場所で育ってるから夏の暑さもへっちゃらなんだよ~~」
に・・・ぇ?家って寒いところなんですけっど~~雪にも埋もれちゃって凍結もガンガンなんですけど・・・
ヘレボって強いなあ~~寒さにも強いねんなあ~~っと感心した次第です
有茎種はどれも短命で4~5年なんだそうです
フェチダスがパタリと枯れちゃった~ってのも寿命だそうです
種採りして蒔けば1年、かかっても2年で開花までこぎ着けるので
種まき好きの方は是非~種まきしてみてください
で、この方達は雌しべがくるリンっとして、受粉しにくいんだそうです
なので~自分で花同士ワサワサさせて受粉しましょう~
種が出来にくいのか!っとはりきって去年花同士ワサワサしていたら~
アホほど種が出来てしまって困った私。。。
何事も程々が良いです
COMMENT
フェチダスは開花2年でサヨナラ~~なので種まきしようね~なんだそうです。あまり長く持っても花付きが悪いので更新していった方が良いのかも。家のアグチは長老~もっとも鉢植え3年までは貧弱で毎年1本しか花穂がでないヘロヘロで育ってたんですよ。地におろしたときから巨大化が始まったです。。。Cactuさんも地におろしてみては?広がるよぉ~
たまさん おはよ~♪
アグチ君、うちにもおりますがたまさんちと全く一緒で。。
鉢植えの時は貧弱そのものだったんですよ、で、軒下に地植えしたら場所が良かったようで、、年々巨大化してきたんです。
花茎はだいたい5本位かなぁ~それでもたまさんちより太いのよ~
去年はあまりに見苦しくて、、花茎3本カットしちゃいましたの。
軒下なので乾燥気味かな~アブラムシがつくんですわ。。
葉って武器になるよね(笑
なるっ!武器になる(笑)
この子は葉っぱに毒気が多いのか~トゲトゲだからかけっこう固いからか知りませぬが~ガサガサ触っていると手がヒリヒリしてくるしい~武器だよね(笑)
だからか解りませんがムルチちゃんのような葉っぱにあこがれるのかも・・・(^^;)
家のはヒョロ系なので開花時は支柱してます。ガッシリ系でちか~お花もたくさん咲いてるんちゃいますか?
なんと立派な株元なんでしょう!
葉っぱは武器に?家の周囲に植えといたら良いかしらん.(^^;
蓼科で地植えにしてたフェチダスはやっぱり2年でダメになりました.短命な運命なんですね.
それにしても8年…あっぱれです.
DORAさん所も要るぅ??うふふあはは
いやあ~家はこの子で十分でっす。蓼科で獣避けにどうでしょう~~
何だか植えた場所の環境とビタッと相性あったのでしょうねえ~長生きして欲しいフェチダスはサヨナラしたもの~~シクシク
COMMENT FORM
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ご無沙汰しています。
アグチフォリウス沢山株立ちしていますね!
開花の様子豪華です、8年生存ですか凄い長生き、有茎種短命なんですか!?。
道理でわが家のフェチダス2シーズンで枯れてしまいました、最も5号スリット鉢植えなので小さ過ぎたのかも。アグチフォリウスも5号スリット鉢植えです、1つだけ花芽が着いています。
Cactu 2012/02/09 20:39 EDIT RES