忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/05/06

今年のセツブンソウ

種を蒔き・・・
何年目かな

今年は開花かな?って思ってワクワクしてた
f783091e.jpeg 2月中旬
 葉っぱが出始め

 おお~
 今までよりは立派な葉っぱ

 まわりを
 そおお~っと
 ホジホジするも・・・
 気配なし

 今年は数を減らして
 3本くらいになったんかな??

f618decb.jpeg
 って ドキドキしてましたが
 3月に入って

 大きめの葉っぱが出てきまして
 賑やかになりました

 で・・・・
 お花は無し
 ああ~ああ~
 
 葉っぱが出ている間に
 肥料あげねばねぇ~~
 
来年はお花見られるといいなあ~~

そそ、
もう一つは
d3f03ab1.jpeg
 黄花セツブンソウ

 開花株で買いました

 詳しいお名前が書いていなかったです
 
 ですが~
 セツブンソウに比べ
 かなりデッカイです
 
 もうちょっと
 繊細な子かと思っていただけに
 ビックリ
この花が
5c6fe7b3.jpeg
 こんな感じで
 鞘ができはじめ


 おお~
 
 何だかたくましい






95a344d1.jpeg
 今はこんな感じ


 種入ってそうかな?


 ワクワクしますね
 
 これも種まき出来たら
 増やせたら~
 って考えたらニマニマしてしまう

セツブンソウの方が繊細でいいのだけど。。
これも来年にはもうちょい繊細で咲いてくれるといいなあ~

それにしても
セツブンソウってキンポウゲ科セツブンソウ属なのですが
キンポウゲ科ってたくさんありますね
このところのポカポカ陽気で葉っぱが展開してきたデルフィニウムも~トリカブトもキンポウゲ科なんですよね
魅力的な花が多いっすね~



PR

2012/03/18 花 キンポウゲ科 Comment(0)

COMMENT

COMMENT FORM

NAME
MAIL
WEB
TITLE
COMMENT
PASSWORD

カレンダー
 
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 
 
リンク
 
 
 
カテゴリー
 
 
 
フリーエリア
 
 
 
最新記事
 
(04/04)
(03/29)
(03/26)
(03/19)
(03/17)
(03/12)
(03/10)
(03/08)
(03/07)
(03/05)
 
 
最新TB
 
 
 
プロフィール
 
HN:
たま
性別:
非公開
自己紹介:
設計業から職人のみちへ歩み始めました
何事も日々修行
ここでは気の抜けた日々の出来事を書き綴っております

 
 
バーコード
 
 
 
RSS
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
最古記事
 
(11/28)
(11/30)
(12/02)
(12/04)
(12/09)
(12/10)
(12/18)
(12/19)
(12/28)
(12/30)