[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : 八重になってきたか?な?
- Older : 凹むぅ
晴れると気温上昇で
冬枯れしていた宿根も新芽をだしてきております
そんな時の台風並の大荒れお天気
皆さんところでは被害ありませんでしたか?
で、家も案の定被害有り~
朝、肌寒い中~相方と二次被害を出さぬよう
もくもくと片付けをしておりました
ご近所さんは飛んできたトタンを片付けてはりました
この時期~まだ花を着けているものが少なく
お花の被害は少なかったです
ヘレボは全く無傷で何事もなかったかのように咲いてくれてたです
良かった良かった
飛んできたゴミを拾いつつ~草を引きながら
新芽が出てきたポットを眺めている
ふふふふ
この姿あやしいんだろうな~
こちら
数年前に種まきした
ヤマユリ
いっちょ前にユリの芽に
なってきてやんの~~♪
ふふふ
見ているだけでうれしい
球根太らせねば~
っと肥料を置く
これは・・
誰??
まあ~~種まきから数年たったと思われる山野草組のポットですが
既に名前不明~~花が咲いたら調べよう~~
名札を落として既に2年は経過しているハズ・・・・何年目で開花するんだか・・
こちらは
地植組のセージ
香りは・・・・イマイチ
良い香り♪
とはかけ離れていますが
お花は見ごたええるんですよ
お花ついでに葉っぱなでなでして
「ぁ、、香りは残念やったな・・」
っと いつも嗅いでから気付くアホぅな私です
おお~
これは・・・
オダマキだったか・・・・な?
カラマツソウのミックスを
以前蒔いてから
最初に出てくる葉っぱでは
見分けにくくなってきた
生長して葉っぱがひらき始めると
全く違うので解りやすいんだけどな~~
ってか。。札着けろって話しですかね
自分で育てていると~その辺キッチリしていなくって
いっつも成長過程で名前を調べているんですよ・・・
売り物にしていないので困る者が居ないのが幸いでしょうか~~
いやいや
わざと札を無くして 葉っぱで「これは何の花だ」って言えるよう
日々鍛えているって言ったほうが~なんか頑張っている感じするかしらね?
単にずぼらなだけです・・・・はい。
COMMENT
COMMENT FORM
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |