[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
引き続き
地植組を紹介
こちら
原種のオドルス君
いい香りしまっす
が~何せ地植してるしちびっ子なので
香りをかぐだけでも一苦労です
写真も一苦労・・・・でも~こんな植え方が好きなんっすよ・・ぁはっ
この子は
去年苗の状態で地植
花を見ずに植えました
ら~~ネクタリー大きめ?これセミダブルになるかしら?
な状態です。ネクタリーはグリーンに紫のライン入り
種まきからの苗なんですが~これはきっと頂き物からの種だな~~
何方かからの種です ありがとうです
こちら~
裏も表も美色なお嬢さん
首長なのが欲しくって
去年開花株で購入
温かになるにつれ~茎が伸びましたが~買ったときよりは短い
それでも家では大きめなので目立ってます
おお~
この子は葉っぱで買った
葉っぱがギザギザの魅力的~
で買った子です
となりに緑 のツヤマさんに欲しいぞおおお~~って言った子です
手前の子は蔓延ったタイムに邪魔されたので萼片がギザギザになってますが・・・
めっちゃ可愛い子です
うふふ
原種交配種ですが~親は誰でしょね?
こちら~
セミダブル開花~
頂いたのか~苗で買ったのか~
疑問ですが。苗の状態で地植しました。花を見ずに
咲いたらセミダブルでした~~~驚きです
植え場所がかなり奥なのですが~ちょいと横向きに開花するので遠くからでも目立ってます
この子は
種まき組です
花を見ずに植え込みました
家の交配だったか?頂いた種からだったかが~~??
ちゃんと札は付けておかないといけませんね
何処かにニゲルが入っているかのような葉っぱと花の形状です
この子は
いつぞやの見切り品
500円だったセミダブル
地植になって何年目だろうか~
アネモネ咲きで開花が終わった状態で見切りでしたね
もう~売っていたお店もありませんが・・・お花は絶えず咲き続いてます
この時~何鉢か購入して色々な花友に配りましたね
この前~お店の方と話ししていたのですが
セミダブルは人気が無いので高く値段を書いても売れない
って言われてました
咲き進むとネクタリーが落ちてシングルにしか見えないからと・・・・
やはり大きくどっさり咲くダブルが人気なんだと言ってました
家。。ダブルよりセミダブルが多いかも・・・な状態です
ふっつ・・・・いいさいいさ~世間と違ってても・・・
地植組もまだいるんですが
まだ咲いてきてない子も含め
又紹介しますね
COMMENT
COMMENT FORM
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |